スマホで見つける、もっと可愛い私

【Apple Music】解約するとダウンロードした曲はどうなる?

【Apple Music】解約するとダウンロードした曲はどうなる?

月額制で聴きたい曲を存分に楽しめるApple Music。契約している間は配信されている曲を好きなだけダウンロードできますが、解約後はどうなるのか気になる人は多いのではないでしょうか?

せっかくダウンロードしたお気に入りの曲が、解約後も引き続き楽しめるのか知りたい人もいるはずです。

この記事ではApple Musicを解約したら今までダウンロードした曲がどうなってしまうのかについて解説していきます。

現在Apple Musicを利用している方、また今後解約予定の方は、ぜひ参考にしてください。

【Apple Music】ダウンロードした曲は解約後どうなるの?

Apple Musicは、月額料金さえ払えば、配信されている曲はどれもダウンロードし放題という、とても魅力的なサービスです。しかし、あくまで定額制のサービスであり、曲を購入しているわけではありません。

そのため、解約するとダウンロードした曲を引き続き聴けるのか?気になる人も多いでしょう。

ここでは、Apple Musicを解約した後の変化について解説します。

ダウンロードした曲などは全部消えてしまう

結論からズバリ答えると、Apple Musicを解約してしまうと、これまでダウンロードして聴いていた曲がすべて消えてしまいます。

Apple Musicで配信されている曲は、どれもライブラリという場所へ追加できます。

曲をライブラリへ追加する方法は、以下の通りです。

Apple Musicの「見つける」や「検索」アイコンから好きなアーティストや曲を表示させると、右上に「…」があります。

追加①

この中の「ライブラリに追加」をタップすると、「ライブラリ」へ追加できます。

追加②

ダウンロードすると、オフラインでも音楽を楽しめるため便利ですが、ダウンロードされた曲にはデジタル著作権保護がかかっているので、普通の音楽ファイルとは異なります。

そのため、ダウンロードした曲をパソコンに取り込んだりコピーしたりといったことは一切できません。

あくまでも定額制のストリーミングサービスであり、曲の購入とは異なります。サービスを解約してしまうと、ダウンロード済だった曲も聴けくなってしまうというわけです。

iCloudミュージックライブラリにも表示されない

iCloudミュージックライブラリとは、クラウド上のミュージックライブラリのことです。クラウド上に保存しておくことによって、複数の端末でダウンロードした曲を共有できます。

iPhoneでは、ミュージックアプリの設定で「ライブラリの同期」をONに設定します。

同期①

PCでは、iTunesを立ち上げて「編集」→「環境設定」と進み、「iCloudミュージックライブラリ」にチェックを入れればOKです。

PC同期①

iCloudミュージックライブラリを利用すると、複数端末でApple Musicでダウンロードした曲を楽しめます。しかし、解約するとiCloudミュージックライブラリからも曲が消えてなくなります。

解約したらすぐ聴けなくなる?

解約した場合、どのタイミングで曲が聴けなくなってしまうのかも気になるところですよね。

Apple Musicは月額制のサービスですから、解約したタイミングが契約更新日前であれば、契約更新日までは引き続きサービスを楽しめます。

契約更新日は、解約手続きを行う際に確認可能です。

サブスクリプションの中にあるApple Musicを開き、下図赤文字部分をタップして手続きを完了させます。

解約①

こちらを押すと、以下のようなポップアップが表示されます。

解約②

上図の場合、このまま解約手続きを行ったとしても、2021年の9月15日まではApple Musicのサービスが利用可能です。

Apple Music解約後はダウンロードした曲が聴けなくなる

Apple Musicは、定額で好きな音楽を好きなだけ聴ける魅力的なサービスですが、曲を購入しているわけではないので、サービス解約後はダウンロードした楽曲が聴けなくなります。

解約手続き後も契約更新日までは引き続きApple Musicを利用可能なので、すぐに曲が聴けなくなることはありません。しかし、Apple Musicを解約する際には、曲が聴けなくなることを理解した上で手続きを行いましょう。


この記事に関するキーワード