気になるあの曲がタダで聴けて多機能!LINE MUSICを無料で使おう♪
Contents[OPEN]
- 1LINE MUSICはどんなサービス?
 - 2【LINE MUSIC】無料で始めよう!
 - 3【LINE MUSIC】無料で楽しもう!
 - 3.1楽曲をフルで聴けるのは1曲月1回まで
 - 3.2MVをフルで見れるのは1曲月1回まで
 - 3.3プロフィールのBGMに設定できる(月1回まで)
 - 3.4LINEトークルームのBGMに設定できる(月1回まで)
 - 3.5LINEの着信音や呼出音に設定できる(月1回まで)
 - 4【LINE MUSIC】無料でプロフィールに設定!
 - 5【LINE MUSIC】無料でトークルームに設定!
 - 6【LINE MUSIC】無料で着信音や呼出音に設定!
 - 7無料で楽しむことができるLINE MUSICのまとめ
 
【LINE MUSIC】無料で始めよう!
有料ユーザーのほうがやはり多くの機能を使用することができます。
しかし、無料で楽しむことができる機能も多くありますので、まずは無料でご利用してみることをおすすめします。
次はLINE MUSICを利用する為に必要な準備について、順番にご紹介していきます。
LINE MUSICのアプリをダウンロード!
LINE MUSICをご利用する為にはアプリが必要なので、まずは下の手順でダウンロードしましょう!
- ホーム画面又はアプリ一覧から「App store(Google Play)」をタップ
 - 「LINE MUSIC」と検索
 - 「インストール」をタップしたら完了!
 
ホーム画面又はアプリ一覧から「App store(Google Play)」をタップ。

「LINE MUSIC」と検索して、

「インストール」をタップしたら完了!

もしくは、
- ホーム画面又はアプリ一覧から「LINE」をタップ
 - ホーム画面のサービスの「全て見る」をタップ
 - 「LINE MUSIC」をタップ
 - 「さっそく始める」をタップ
 - 「インストール」をタップしたら完了!
 
ホーム画面又はアプリ一覧から「LINE」をタップ。

ホーム画面のサービスの「全て見る」をタップして、

「LINE MUSIC」をタップします。

「さっそく始める」をタップし、

「インストール」をタップしたら完了!

(ちなみに、下に書いてある「GOOGLE PLAYアプリで開く」からもインストールすることができますよ!)
ダウンロードが完了したら次の手順に進みましょう。
さっそくログインしよう!
ダウンロードが完了したら、下の手順でログインしてみましょう。
- ホーム画面又はアプリ一覧から「LINE MUSIC」をタップ
 - 「スキップ」又は「スタート」をタップ
 - 「LINEログイン」をタップ
 - 認証内容などをチェックしてから「許可する」をタップ
 - 後はデバイス内へのアクセスについて「許可」をタップ
 - 「利用規約」や「プライバシーポリシー」を確認
 - 「すべてに同意」にチェックを入れ、「OK」をタップしたら完了
 
ホーム画面又はアプリ一覧から「LINE MUSIC」をタップ。

「スキップ」又は「スタート」をタップ。

「LINEログイン」をタップ。

認証内容などをチェックしてから「許可する」をタップ。

後はデバイス内の
- 写真
 - メディア
 - ファイル
 
へのアクセスを許可して、

「利用規約」や「プライバシーポリシー」を確認してから、

「すべてに同意」にチェックを入れて、「OK」をタップしたら準備完了です!

LINE MUSICの基本の使い方
実際の手順を紹介する前に、LINE MUSICの基本の使い方についてまとめておきます。
- 気になる楽曲を探す
 - リリースされたばかりの新曲を聴く
 - 楽曲の歌詞を表示しながら聴ける
 - 好きなアーティストを「フォロー」
 - 楽曲をお気に入り登録
 - プレイリストを作成
 - カラオケモードで楽曲を再生
 - BGMや着信音、呼出音に設定 など
 
このようにとても幅広い使い方があるLINE MUSICは、
- 「自動再生」機能で自動的に次の楽曲を再生してくれる
 - 楽曲と楽曲との間に広告がないのでストレスフリー
 - 画面がオフでもバックグラウンドで再生(android限定) など
 
このような素晴らしい機能を、設定しなくても使うことができるので嬉しいですよね。
【LINE MUSIC】無料で楽しもう!
次はいよいよ無料ユーザーが使うことができる機能について、1つずつ紹介していきます。
- 月にたった1回ずつなんでしょ?
 
と思った方でも、知って頂くことでもしかしたら、
- 意外といいかも!
 
と思って頂けるかもしれません。
楽曲をフルで聴けるのは1曲月1回まで
楽曲をフルで聴くことができるのは、1曲につき月1回までとなります。
- たった1回しか聴けないなんて…
 
確かにそう思う方も多いと思いますが、実は2回目以降も30秒間なら聴くことができます。
しかも、配信している楽曲は6600万曲もある上に、
- 昭和や平成の曲
 - 大ヒット曲
 - 最近配信されたような新曲
 - 1曲ずつだけでなくアルバム単位での配信 など
 
このように幅広く配信されているので、「聴く曲なくなっちゃった」という事にはなりにくいと思います。
「音楽が好きでいろんな曲を聴きたい」という方にはかなりおすすめです。
- ダウンロード購入限定楽曲は対象外です
 - カウントがリセットされるのは毎月1日の0時です