容量無制限で写真や動画の整理が可能!Googleフォトの使い方

容量無制限で写真や動画の整理が可能!Googleフォトの使い方

Contents[OPEN]

バックアップ機能が使いやすい!

スマホ版アプリを利用する場合、インストールとログインすればすぐにバックアップの設定をすることができます。

無駄に設定画面やPCで操作することなくバックアップ設定できるので非常に簡単です。

また、写真・動画の画質を選んだり、Wi-Fiにつないでいないときもバックアップできる設定もあるので、Googleフォトの残り容量や通信量を考えて設定してみましょう。

【Googleフォト】の使い方!まずはアプリをインストールしよう!

まずはアプリをインストールしましょう。

【Googleフォト】写真や動画のアップロードをするときの使い方は?

インストールが終わったら実際に使ってみましょう!

【iPhone・Android】アプリの場合

写真・動画を撮った後にアプリを起動することで、自動的にバックアップが開始されます。

すでに大量の写真・動画がある場合、バックアップにかなり時間がかかります。

こんな時は、しばらくWi-Fiのある場所にいる&バッテリーに余裕がある時にバックアップを行うようにしましょう。

バックアップと同期がオフの場合は、手動でアップロードすることができます。

アップロード後に削除する方法

アップロード後に写真・動画を削除したい場合は、次の手順で行います。

なお、デバイスからアップロードした写真・動画をGoogleフォトから削除すると、デバイス内の元ファイルも削除される場合があるので注意してください。

iOSデバイスの場合、Googleフォトアプリから写真・動画を削除すると、確実にデバイス内の元ファイルが削除されます。

削除時に許可を求められるので、削除していい写真なのか、しっかりと確認するようにしましょう。

Androidデバイスの場合、同期させないように設定したフォルダ「以外」から削除すると、デバイス内の画像・動画が削除されてしまいます。

デバイスから元のファイルを削除したくない場合は、同期させないように設定したフォルダに削除したくないファイルを振り分けるようにしましょう。

「元のファイルを絶対に消したくない!」という方は、最新の情報を確認することをおすすめします。

アプリとPCでの操作方法を説明します!

アプリの場合

①削除したい画像・動画をタップ。

削除1

②右下のゴミ箱アイコンをタップ。

削除2

③「削除」をタップ。

削除3

PCの場合

①削除したい画像・動画をクリック。

削除1

②右上のゴミ箱アイコンをクリック。

削除2

③「ゴミ箱に移動」をクリック。

削除3

削除したファイルを復活させる方法

Googleフォトで削除されたファイルは、60日間は「ゴミ箱」に存在します。

うっかり大事な写真を削除してしまった場合は、ゴミ箱から復活させましょう。

なお、削除して60日が経過した後は復活させることができなくなりますので、注意してください。

アプリの場合

①右下の「ライブラリ」をタップ。

復活1

②「ゴミ箱」をタップ。

復活2

③復活させたいファイルをタップ。

復活3

④「復元」をタップ。

復活4

PCの場合

①「ゴミ箱」をクリック。

復活1

②復活させたいファイルをクリック。

復活2

③右上の「復元」をクリック。

復活2