スマホで見つける、もっと可愛い私

【Android】SDカードを認識しない!原因と対処方法を解説

【Android】SDカードを認識しない!原因と対処方法を解説

【Android】SDカードを認識しない!接触不良かも

ここからは、さらに考えられる他の原因と対処法をご紹介していきます。

1つ目は、接触不良だった場合の対処法です。

SDカードを入れ直そう

接触不良が起こったときは、カードを入れ直しましょう。シンプルですが意外と効果があるので、まずは試してください。

このとき注意したいのが、電源です。カードを抜くときは一旦Androidスマホの電源を切りましょう。

これで、データ破損や消失リスクを軽減できます。電源を切ったあと、数分時間を置いてからカードを入れ直し、SDカードスロットを完全に閉じてからスマホの電源を入れてください。

起動後、ファイルマネージャーアプリを使い、認識されているかチェックしましょう!中身が見られれば、問題解決です。

SDカードスロットの汚れを掃除しよう

カードを入れ直しても認識されないときは、SDカードスロットの掃除も併せて行ってください。指紋や汚れがついていると、読み取りにくくなる場合があります。

ほこりなどの付着も含めて掃除し、きれいな状態のスロットで再度試してください。

機種によってはSDカードとSIMカードのスロットが同じ場合もあります。SIMカードに関しても指紋や汚れが付かないようにしてください。

バッテリーが取り外しできる機種の場合、裏カバーにSDカードスロットが搭載されていることがあります。

【Android】SDカードを認識しない!スマホへの対処法

2つ目は、スマホ側で行える対処法です。

先述のSDカードの接触不良の対処法を行っても症状が改善されない場合は、こちらをお試しください。

SDカードの「マウント」を試す

まずは、SDカードのマウントを試します。マウントとは、装着したSDカードをスマホ側で認識し、読み取る機能のことです。

SDカードを装着した状態でも、マウントされていなければ中身を読み取れません。この操作が必要な場合はダイアログが表示されます。

「SDカードを使用するにはマウントする必要があります。」といった内容の表記が出た場合、「マウントする」をタップすれば読み取りが始まります。

たまに、装着したままでも勝手に認識が解除される場合がありますが、この操作で復帰させればOKです。

スマホの再起動・電池パックを外す

次に試したいのは、再起動と電池パックの入れ直しです。

原因不明や一時的なエラーであれば、再起動で解消される可能性が高いので、ぜひ試してみてください。

スマホの裏カバーが自分で取り外せる機種の場合は、バッテリーも外しましょう。

しばらく時間をおいてから再度装着し、電源をつけてみましょう。電池パックが自分で外せないモデルは無理やり分解しないでください。端末の破損に繋がる恐れがあるので、別の対処法を試しましょう。


この記事に関するキーワード