【iPhone】メールの「プライバシー保護」とは?大切なメールを守るコツも紹介
Contents[OPEN]
「プライバシー保護」を設定する方法
それでは、iPhoneで「プライバシー保護」を設定する方法を説明します。
たった4つのステップで簡単に設定できるので、一緒に見ながら設定してみてくださいね!
POINT
- ホーム画面の「設定」をタップ
- 「メール」をタップ
- メッセージ項目の「プライバシー保護」をタップ
- 「”メール“でのアクティビティを保護」の右側にあるトグルボタンをオン
ここからは具体的にスクショ画面を使いながら説明していきます。
はじめに、ホーム画面から「設定」をタップします。
次に、「メール」をタップします。
そして、メッセージ項目から「プライバシー保護」を選びます。
「”メール“でのアクティビティを保護」の右側にあるトグルボタンをオンにします。グレーの状態から緑色になれば「プライバシー保護」の設定完了です!
設定ができないときは
「プライバシー保護」の設定ができないときは、システムのバージョン(iOS)が「15以上」になっているかどうかチェックしましょう。
まず、ホーム画面から「設定」をタップします。
そして、「情報」を選択すると「システムバージョン」の項目があります。
こちらの項目が15以上でない場合には、「設定」をタップし「ソフトウェア・アップデート」をタップします。
ここから最新バージョンへアップデートしましょう!
【iPhone】メールを保護しよう♡
ここでは、メールを保護する以下の4つのやり方について紹介します。
POINT
- 保護したいメール専用のフォルダを作る
- 「VIP」フォルダを活用する
- Gmail・iCloudメールなどの他のメールサービスを使う
- 迷惑メールフォルダは定期的にチェックして
それでは早速見ていきましょう!
保護したいメール専用のフォルダを作る
ここでは、大切に取っておきたいメール専用のフォルダを作る方法を紹介します。
POINT
- ホーム画面の「メール」をタップ
- 「メールボックス」右上の「編集」をタップ
- 「メールボックス」の右下「新規メールボックス」をタップ
- 「新規メールボックス」が表示されるので、空欄ボックスの「名前」と「メールボックスの場所」をタップして埋める
- 2つの項目を埋めたら、右上の「保存」をタップ
まず、ホーム画面の「メール」をタップします。
次に、「メールボックス」右上の「編集」をタップします。
そして、「メールボックス」の右下「新規メールボックス」をタップします。
すると、以下の「新規メールボックス」が表示されるので、空欄ボックスの「名前」と「メールボックスの場所」をタップして埋めていきます。
「メールボックスの場所」をタップすると、以下の画像のようにフォルダ保存先の候補を選ぶことができます。
保存先は、iCloudのメールはiCloud、auのメールはauといったように、アドレス別にメールボックスの場所を設定すると便利です。
2つの空欄ボックスを埋めたら、右上の「保存」をタップしましょう。
設定した名前のフォルダが、指定したメールボックスの場所にできていれば完了です!
専用フォルダの作成が完了すれば、次は保管したいメールを専用フォルダに移動させてみましょう。
保管したいメールの上で右から左へ指をスライドさせます。
スライドさせると、以下のような3つの選択肢アイコンが表示されます。これらのうち、1番左側にあるグレーのアイコン(通称ミートボールメニュー)をタップします。
すると、メールに対する選択肢がたくさん出てくるので「メッセージを移動…」をタップします。
次に、どこのフォルダにメールを移動させるか選択肢がいくつか出てくるので、移動させたいフォルダをタップします。
実際に確認してみたところ、指定したメールが移動できました!
「VIP」フォルダを活用する
「VIP」フォルダとは、「VIP」として登録した人からのメール専用フォルダです。
「VIP」として登録することで、大切な人からのメールにすぐ反応できるだけでなく、確認ミスを防ぐことができるメリットがあります。
ここからは「VIPの設定方法」について説明していきます。
POINT
- ホーム画面の「メール」をタップ
- 「メールボックス」から「VIP」をタップ
- 「VIPを追加」をタップ
- VIPに登録したい連絡先をタップ
まず、ホーム画面から「メール」をタップします。
次に「メールボックス」の「VIP」をタップします。
もし「VIP」がない場合はメールボックスの左上にある「編集」をタップします。
そして「VIP」項目の1番左端にあるチェックマークを入れると、「VIP」がメールボックス画面に表示されます。
次に、初めて「VIP」を登録する場合は、以下のような画面が表示されるので「VIPを追加」をタップします。
連絡先が表示されるので、「VIP」に登録したい連絡先を選びます。ここでは例としてVIPさんを「VIP登録」します。
これで「VIP登録」が完了です!
ちなみに、「VIPリスト」の画面では「VIP」の解除と「VIP通知」を設定することができます。「VIP」の解除は左上の「編集」をタップしましょう。
また、「VIP通知」をタップすることで通知音を好きにカスタマイズできます。
他のメールと違う通知音を設定すれば、大切な友だちからメールが届いた瞬間に気付くことができますよ!
ぜひこれを参考にして、お世話になった先生や家族、取引先の企業担当の方など「この人からのメールは絶対見逃したくない!」と思う方を「VIP」登録してみてくださいね!
Gmail・iCloudメールなどの他のメールサービスを使う
GmailやiCloudメールなどのメールサービスを使う方法もオススメです。
理由として、どちらのサービスも大手IT企業が提供しているサービスなので、将来的に安定しているからです。
iCloudに関しては、もともとデフォルトで装備されているサービスなので利用することをおすすめします。
ただし、メルマガなどでメールを頻繁に使うのであれば、大容量保存可能なGmailのインストールをオススメします。
インストールは「App Store」から「Gmail」と検索しましょう。
検索結果として表示された「Gmail」アプリを入手すれば完了です。
携帯キャリアのメールアドレスでは不安だな…という方は、「Gmail」や「iCloud」などの他にメールサービスも検討してみることをおすすめします。