スマホで見つける、もっと可愛い私

iPhoneの音量ボタンが反応しない・調節できない!対処法は?

iPhoneの音量ボタンが反応しない・調節できない!対処法は?

Contents[OPEN]

「設定」から音量を変える

本体の設定アプリからは、着信時と通知音の音量を調整することが可能です。

「設定」から音量を変える方法は、以下のとおりです。

「設定」から音量を変える方法は

  1. 設定アプリを開きます。
  2. 「サウンドと触覚」をタップします。
  3. 「着信時と通知音」の下にあるバーを左右にスライドします。

バーをスライドさせると、サウンドが流れます。サウンドが流れなければ、本体が故障している可能性があります。

「コントロールセンター」から音量を変える

Wi-FiやBluetoothの切り替えでよく使うことがある「コントロールセンター」ですが、音量の調整も可能です。

まずは、コントロールセンターを開きましょう。

コントロールセンターの開き方

  • iPhoneX以降:画面の右上から下にスワイプ
  • iPhone SE、iPhone 8 以前:画面の下から上にスワイプ

コントロールセンターが開いたら、右側のスピーカーアイコン部分を長押ししながら調整します。

iPhoneX以降の機種を使っている人は、強く押すと音量画面が大きく表示されます。

「Assistive Touch」を使い音量を変える

Assistive Touch(アシスティブタッチ)は、画面上にボタンを表示させ、そのボタンからさまざまな機能をショートカットで使えるようにする機能です。

普段からAssistive Touchの機能を使っている人は、音量の調整メニューを設定すると、便利になります。

Assistive Touchを使って音量調整する方法は、以下のとおりです。

Assistive Touch

  1. 設定アプリを開きます。
  2. 「アクセシビリティ」→「タッチ」→「AssistiveTouch」の順にタップをしていきます。
  3. AssistiveTouchの設定画面を開いたら、「AssistiveTouch」のスイッチをオンにします。
  4. 「最上位メニューのカスタマイズ」をタップします。
  5. 「〜つのアイコン」の右側にある「+」マークをタップします。
  6. メニューが追加されるので、それをタップします。
  7. 「音量を下げる」または「音量を上げる」をタップし、右上の「完了」をタップします。

あとは、画面上に出現しているボタンをタップし、表示されたメニューから「音量を下げる」または「音量を上げる」をタップすると、音量調整できます。

【iPhone】音量ボタンが反応しない!まずはこれを確認!

まだ故障を疑うのは早いかもしれません。まずは、以下の内容を確認してみてください。

  • 「サウンドと触覚」の設定を見直そう
  • Bluetoothはオフにして

それでは、詳しく見ていきましょう。

「サウンドと触覚」の設定を見直そう

音量ボタンを押しても着信音・通知音の音量が変わらない場合は、サウンドの設定に問題があるのかもしれません。

以下の手順を参考にサウンド設定を見直しましょう。

ボタンで変更

  1. 設定アプリを開きます。
  2. 「サウンドの触覚」をタップします。
  3. 「着信時と通知音」の下にある「ボタンで変更」のスイッチをオンにします。

これで、ボタンで音量を調整できるようになりました。

Bluetoothはオフにして

もしかしたら、iPhoneが周りのBluetooth機器(スピーカーやイヤホン)と繋がっているのかもしれません。

Bluetooth機器と繋がっている状態では、音量を調整できても本体から音はでません。Bluetoothがオンになっていないか確認しましょう。

まず、画面の右上から下にスワイプし、コントロールセンターを開きます。

Bluetoothはオフ

「Bluetoothボタン」をタップし、オフにしましょう(アイコンが白色になります)。


この記事に関するキーワード