
iPhoneで通知音を変更する方法を解説!インスタ・LINEなどのアプリのサウンドは変えられる?
Contents[OPEN]
バイブレーション
着信音にバイブレーションを組み合わせると、よりアプリの通知や着信に気づきやすくなります。
バイブレーションの設定は、以下の手順で行います。
- 「設定アプリ」を開きます。
- 「サウンドと触覚」を押します。
- バイブレーションを設定したいアプリ・着信を押します。
- バイブレーションを押します。
- 好みのバイブレーションを選択したら完了です(決定ボタンはないので、そのまま閉じてOK)。
ちなみに、「新規バイブレーションを作成」という項目から自分のオリジナルのバイブレーションを作成できます。
自分の好きなリズムと長さで画面を押すると、簡単にオリジナルのバイブレーションが作成できますよ。
自分の好きな音楽を通知音として設定してみよう!
iPhoneでは、自分の好きな曲や録音した音声を通知音として設定できます。
着信音は個別に変更することもできるので、友達によって音楽を設定すると流れてくる音楽だけで誰からの電話なのかが分かるようになりますよ。
通知音の変更方法についてもう一度確認したいときは、ぜひこの記事を役立ててくださいね!
この記事に関するキーワード
新型コロナウイルスの影響により、施設や店舗の営業状況が記事掲載当時と異なる場合がございます。事前にご確認ください。