
【2022】インスタストーリーの背景に色をつける方法!おしゃれにするワザもおしえます♡
Contents[OPEN]
インスタストーリーの背景を色で塗りつぶしたいけど、やり方がわからないという方はけっこう多いですよね。
今回はそんな方のために、インスタストーリーの背景を色で塗る方法を徹底解説しちゃいます♡
おしゃれなストーリーを作るテクニックもご紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!
【インスタ】ストーリーの背景に色をつける方法
さっそく、インスタストーリーの背景を色で塗る方法を解説していきます!
画像付きで詳しく説明していきますよ♡
- インスタストーリーの背景を単色で塗りつぶす
- インスタストーリーの背景をグラデーションにする
インスタストーリーの背景を単色で塗りつぶす
まず、ストーリーの背景を単色で塗りつぶす方法をご紹介します。
- ストーリー作成画面を開く
- 右上の三点マークをタップ
- 「落書き」を選択
- 上段の一番左のペンを選択
- 下段から背景にしたい色を選択
- 画面を長押しする
では、詳しく見ていきましょう。
ストーリー作成画面を開いて右上の三点マークをタップしましょう。そしたら「落書き」を選択します。
上に並んである中から一番左のペンの形を選択し、下段から塗りつぶしたい色を選びましょう。
そのまま画面を長押しすれば、選んだ色で背景が塗りつぶされます!
インスタストーリーの背景をグラデーションにする
続いて、ストーリーの背景をグラデーションにする加工方法を説明します。
- ストーリー作成画面を開く
- 左側に並んでいる「Aa」を選択
- 背景がデフォルトの色に変化
- 右下のマークをタップしてグラデーションの背景に変更
では、詳しく見ていきましょう。
ストーリー作成画面を開き、カメラを起動します。左側に並んでいる「Aa」をタップしましょう。すると、ストーリーの背景がデフォルトで用意されている色になります。
右下のマークをタップしていけば、グラデーションの背景になりますよ。白や黒やレインボーなど、いろいろな色が用意されているので使ってみてくださいね♪
色をつけた背景をアレンジしておしゃれなストーリーに♡
ここからは、色をつけた背景のストーリーをアレンジした、おしゃれなストーリー加工をご紹介します!
もう一段階上のストーリーを作りたい方は、ぜひチェックしてくださいね♡
塗りつぶした背景の上に写真や動画をコラージュする
まず紹介するのは、単色に塗りつぶした背景の上に写真や動画をコラージュする加工法です。
背景を単色に塗りつぶした画面で、スタンプマークを選択しましょう。もちろん他の背景でもできますよ♡
カメラロールが開くので、コラージュしたい画像を選択しましょう。選択した画像をタップすると、まるやハートなどの形に変化させることも可能です!
消しゴムを使った切り抜き加工
次に紹介するのは、消しゴムを使った切り抜き加工を行うやり方です。
これは、半透明の背景でやるととっても可愛いんです!単色の背景でもできます♡
背景を半透明に塗りつぶした画面で、上段の一番右にある消しゴムマークを選択します。あとは指で消しゴムを動かして、好きな形に切り抜くだけ!
簡単なのにとっても可愛いですよね♡
まだある!色をつけた背景におすすめのストーリー加工
最後に、これまでAPPTOPIで紹介した中でも人気のおしゃれなストーリー加工を簡単にご紹介します!
色で塗りつぶした背景とも相性はばっちりなので、もっとおしゃれなストーリーを作りたい方は、ぜひ真似してくださいね♡
パピルス文字加工
色で背景を塗りつぶしたストーリーには、おしゃれなパピルス文字加工がぴったり!
おしゃれな子はみんなやってるって噂なので、コチラの記事からやり方をチェックしてくださいね♡
コラージュ加工
先ほどご紹介したコラージュ加工は、さらに一工夫加えるだけでこんなに可愛くなるんです!!
他の子と差を付けたい人は、要チェックですよ♡
コラージュ加工の詳しいやり方は、コチラの記事を読んでみてくださいね!
GIF加工
インスタにはおしゃれなGIFがたくさん用意されています!
背景を塗りつぶしたストーリーを可愛く加工したいときは、GIFを貼ってみてもよし!
コチラの記事ではおしゃれなGIFをたっくさん紹介しているのでチェックしてみてくださいね♪
インスタストーリーの背景に色をつけておしゃれにアレンジしよう♪
今回は、インスタストーリーの背景に色をつける方法と、さらに可愛くおしゃれにアレンジするやり方を解説しました!
背景に色をつけるやり方はいくつかあるので、自分の好きな方法を見つけてくださいね♡