スマホで見つける、もっと可愛い私

LINE ウォレットでできること総まとめ!使いこなせば生活が便利になる

LINE ウォレットでできること総まとめ!使いこなせば生活が便利になる

LINE Payへのチャージ

LINE PayへのチャージもLINE ウォレットからできます。チャージ方法は、以下の通りです。

  • 銀行口座
  • セブン銀行ATM
  • QRコード・バーコードチャージ
  • LINE Payカード
  • Famiポート
  • オートチャージ(登録してある銀行口座から)

銀行口座を登録しておけば、いつ・どこでも必要なときにすぐチャージできます。

コンビニでもチャージできるので、手軽に利用できますよね。

実際に、手順を確認していきましょう。

①LINE ウォレットを開き、LINE Pay残高の右にある「+」をタップします。

チャージ1

②パスワードを入力するとチャージ画面になります。お好きな方法でチャージしてください♪

チャージ方法

LINE Payで支払い

LINE Payで店頭支払いするには、コードを表示してレジでスキャンしてもらう方法と店頭のコードを読み取る方法の2通りがあります。

店舗によって方法が異なるので、支払う際はお店の人に確認しましょう。

コードを表示するにはLINE ウォレットを開き、LINE Pay残高下のQRコードのマークをタップします。

表示

パスワードを入力すると自分のコードが表示されるので、レジで読み取ってもらい支払いを済ませましょう。

一方、店頭のコードを読み取る場合は、先ほどのQRコードの左隣にあるスキャンマークをタップします。

スキャン

カメラに切り替わるので、店頭のQRコードを読み取り、会計金額を入力して支払いを済ませましょう。

カメラでコードを読み込めない場合は「コードを入力」をタップし、QRコード番号を直接入力すればOKです。

読み取り

オンライン決済

支払いにLINE Payを選択できるネットショップであれば、クレジットカードなどよりも手軽にオンライン決済できます。

LINE Payでオンライン決済できるのは、LINEが運営するネットショップをはじめ、ZOZOTOWNやSHOPLIST.com、マクドナルドなど約20店舗です。

スマートフォンでネットショッピングするのであれば、決済時にLINE Payのログイン画面へ移動するので、パスワードを入力すればOK。

カード番号の入力など面倒な操作を省けるほか、手数料が無料なのも嬉しいポイントです。

決済手順は、以下の通りです。

  1. 決済方法で「LINE Pay」を選ぶ
  2. 注文内容を確認後「LINE Pay決済に進む」をタップする
  3. LINE Payが起動し「○○円を支払う」と表示されるので、画面をタップする
  4. 「確認」をタップする
  5. パスワードを入力して決済完了

LINE Payはプリペイド方式のため、残高不足では決済できません。「チャージ&ペイ」を設定していれば、決済時にチャージして支払いができますが、基本的には前払いとなるので、事前にチャージしてから決済へ進みましょう。

友だちへ送金

便利なのが、LINE Payの残高から友だちへ送金できる機能です。

LINEで友だち登録している人にトーク画面から送金する方法と、銀行口座へ振り込む方法の2種類あります。

LINEのトークで送金するには、相手を友だち登録している必要があります。一方、銀行振り込みは、口座番号がわかっていれば簡単に振り込めることはもちろん、口座番号がわからなくても送金できちゃいます。

相手の電話番号またはメールアドレスが分かれば、SMSかメールで送金が通知されます。そして、相手が受け取り手続きを行えば、送金が完了する仕組みです。

それでは、送金の手順をご紹介します。

①LINE ウォレットを開き、LINE Pay残高の右下にある「︙」をタップします。

メニュー

②パスワードを入力するとLINE Pay画面へ移ります。「送金」をタップしましょう。

送金

③LINEで友だちへ送金する場合は、LINEで送金・送付の「送金・送付」をタップします。

その後、友だち登録しているアカウントが表示されるので、送金したい相手を選択し、金額を入力して送金しましょう。

LINEで送金

④銀行口座へ振り込む場合は、口座に振込の「送金」をタップします。

口座に送金

⑤振込先情報が分かる場合は、口座番号や名義などの情報を入力し、金額を設定すれば振込できます。

口座番号

⑥口座番号が分からない場合は「SMS・Eメール」をタップします。

相手の電話番号またはメールアドレス・口座名義・振込人名を入力し、金額を設定すれば送金が完了します。

メール送金

請求書の支払い

公共料金や通販の請求書もLINE Payで支払うことができます。

ただし、すべての請求書が支払えるわけではないので、請求書の裏にLINE Payが対象と書いてあるか確認しておきましょう。

手順は、以下の通りです。

①LINE ウォレットを開き、LINE Pay残高の右下にある「︙」をタップします。

メニュー

②「請求書支払い」をタップします。

請求書

③「コードリーダー」をタップするとカメラが起動し、読み取り画面になります。請求書のバーコードをスキャンしましょう。

コードリーダー

④請求書の内容が表示されるので確認しましょう。確認後「〇〇円支払う」をタップし、パスワードを入力すれば完了です。


この記事に関するキーワード