スマホで見つける、もっと可愛い私

インスタのサブアカウントを削除してスッキリさせよう♪消す方法を解説

インスタのサブアカウントを削除してスッキリさせよう♪消す方法を解説

完璧に削除されるのは30日後

インスタのアカウントを削除しても、完全に情報が消されるのは30日後です。

それまでは情報が残っています。

削除の操作をしたとき、一番最後に日にちが表示されていましたよね。

その日付を忘れないようにしましょう。

30日以内に再ログインすると削除は取り消される

完全に消されてしまうまで、30日の猶予が用意されています。

その間に再ログインすることで、アカウント削除を取り消すことが可能です。

しかし、1日でも過ぎてしまうと戻すことができないので気をつけましょう。

元に戻すことができれば、投稿していた情報も元通りになりますよ。

【Instagram】サブアカウントを削除する前にバックアップしておくと安心!

アカウントはもういらないから消したいけれど、投稿した情報に関しては保存しておきたい場合もあるでしょう。

そのようなときには、データのバックアップを取っておきましょう。

消した後には投稿していたものも戻すことができないので、バックアップをしておくと安心ですよ。

続いてバックアップの方法について説明します。

スマホアプリでのバックアップ(ダウンロードリクエスト)・ダウンロード方法

インスタには、「ダウンロードリクエスト」という機能があります。

これを使えば、現在までに投稿されているデータなどを本体へ保存することが可能です。

保存できるデータ

  • 自分が投稿した写真や動画
  • 「いいね」したもの
  • コメント/ダイレクトメッセージ

アプリ・PCどちらからでも操作することができますよ。

機能の名前にあるように、データ保存のためのリクエストを運営側に送信していきましょう。

まずは、アプリからの送信方法を確認していきますね。

プロフィールの右上にある3本線をタップし、「設定」を押してください。

設定

次に「セキュリティ」を開きます。

セキュリティ

その中に「データをダウンロード」があるのでタップしましょう。

データをダウンロード

すると、メールアドレスを入力する画面が出てくるので入力してください。

アドレス

「ダウンロードをリクエスト」ボタンを押すと、次にパスワード入力を求められます。

パスワード

「完了」を押すとリクエスト送信完了です。

リクエスト

ファイルとしてコンテンツがまとめられて、先ほど入力したアドレス宛にデータが送られてきます。

まとめられるまでに最大48時間かかる場合があります。

そのメールが届くまではアカウント削除しないよう、注意してくださいね。

届いたメールには、データをダウンロードするためのリンクが添付されています。

リンクを開くとWEB版のインスタに繋がり、ログインを求められます。

ログインができると、「ダウンロード」ボタンが表示されるのでタップしましょう。

WEB上で操作するので、データはブラウザ上の右上にある「↓」に保存されます。

そこから今ダウンロードしたファイルをタップすると、zipファイルで保存されているので確認してくださいね。

また、このリンクは有効期限が4日間です。

それを超えると保存できなくなるので、気をつけてくださいね。

PCでのバックアップ(ダウンロードリクエスト)・ダウンロード方法

次に、PCでのバックアップ方法を確認していきましょう。

PC上でインスタにログインし、プロフィールを開いてください。プロフィールを編集の横にある歯車マークを押します。

プロフィールPC

「プライバシーとセキュリティ」を開きましょう。

プライバシーとセキュリティ

画面の下の方に「ダウンロードをリクエスト」ボタンがあるので開いてください。

リクエスト

あとはスマホアプリでの操作と同じです。

メールアドレスとパスワードを入力し、アドレス宛に届いたリンクからファイルをダウンロードしていきます。

PC本体のダウンロード項目にzipファイルが追加されているはずです。

そこからデータを確認することができますよ。

ダウンロードできない!?原因と対処法は?

「この方法で操作を進めたけれど、ダウンロードできなかった!」

そんなときは、どうしたら良いのでしょうか?

考えられる原因はいくつかあります。

できない原因

  • 本体の容量が足りない
  • 入力した情報に間違いがある
  • ネット環境に問題がある
  • アプリ・本体のトラブル

スマホ本体にたくさんデータが入っていて、容量が足りない場合にダウンロードできないことがあります。

その場合、スマホ本体の容量を減らすか、SDカードなどで増やすなどして対応しましょう。

もしくは、スマホ本体ではなく、元の容量の大きいPCにデータを保存する方法も試してみてください。

また、入力したアドレスやネット環境に問題がある場合には、メール自体が届かないこともあるので注意しましょう。

メールの拒否設定をしている場合、迷惑メールとして分類され、手元に届かないことがあります。

その場合は迷惑メールフォルダを見てみるか、設定を見直してみてください。


この記事に関するキーワード