LINEコインはプレゼントできる?友達に贈る方法を解説するよ
Contents[OPEN]
LINEギフトからの購入・プレゼントがおすすめ
貯めたLINEポイントを友達にプレゼントするために使うのであれば、「LINEギフト」からの購入・プレゼントがおすすめです。
「LINEギフト」とは、LINE上の友達にスイーツやコスメ、生活雑貨、フード・ドリンクチケットなどのギフトをプレゼントできるサービスです。
LINEギフトでは、友達に贈るギフトを購入するときにLINEポイントを使用することが可能で、不足分はクレジットカードやLINE Pay、PayPayなど他の方法で支払えます。
送付先住所はプレゼントされる側が入力するので、相手の住所を知らなくても気軽にプレゼントできますよ♪
LINEコインではなく「LINE Payの残高」はプレゼントできる?
LINEのキャッシュ決済サービスの「LINE Pay」。
LINE Payでは事前にチャージしておいた残高を使って支払いができますが、残高をLINE上の友達に贈ることは可能なのでしょうか?
LINE Payの残高は送金できる
LINE Payの残高は、「送金機能」を使ってLINE上の友達にプレゼントすることが可能です。
送金手数料は無料で、送金額は1円単位で指定できます。
友達に銀行口座情報を教えてもらわなくても、普段使っているLINEを通じて気軽にお金をプレゼントできるので便利です。
- 送金相手もLINE Payへの登録が必要になります。
- LINEポイントはLINE Payの支払いに充当できますが、送金時にLINEポイントを使用することはできません。
LINE Payの残高を送金する方法
ここからは、LINE Payの残高を友達に送金する方法をご紹介していきます。
「スマホでかんたん本人確認」を完了させる
LINE Payの残高を送金するには、「スマホでかんたん本人確認」を済ませておく必要があります。
「スマホでかんたん本人確認」では、以下の3つを行うことで本人確認が完了します。
- 本人確認書類の撮影
- 顔の撮影
- 本人情報の入力
撮影時に使用できる本人確認書類は以下の通りです。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
- 運転経歴証明書
- 特別永住者証明書
- 日本政府発行のパスポート(2020年2月4日以降に申請されたパスポートは使用不可)
「スマホでかんたん本人確認」は、LINE Payの「設定」→「本人確認」から行えます。
LINE Payで送金する手順
本人確認が完了すれば、LINE Payの残高をLINE上の友達に送金できるようになります。
送金はLINE Payの画面から行えます。
- 「LINE」アプリを起動。
- 画面右下の「ウォレット」をタップ。
- LINE Payの「送金」をタップ。
- 「送金・送付」をタップ。
- LINE Payで設定したパスワードを入力。
- キーパッドで送金額を入力したら、「次へ」をタップ。
- 友達に送信する画像を選択したら、「送金・送付」をタップ。
これで送金完了です。
まだある!LINEコイン以外でプレゼントをする方法
LINEコイン・LINEポイント・LINE Pay残高のほかにも、以下のLINEの専用通貨・サービスを使った方法で友達にプレゼントすることが可能です。
- LINEクレジットで購入したものをプレゼントする
- Visa LINE Payプリペイドカードでプレゼントを購入する
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
LINEクレジットで購入したものをプレゼントする
「LINEクレジット」とは、「LINE STORE」でスタンプや絵文字などのアイテムを購入するときに使える専用通貨です。
LINEクレジットもLINEコインと同様に直接プレゼントすることはできませんが、LINEクレジットで購入したスタンプ・絵文字・着せかえを友達にプレゼントすることなら可能です。
LINEクレジットを使ってアイテムを友達にプレゼントする手順は以下の通りです。
- 「LINE STORE」にアクセスしたら、LINEアカウントにログイン。
- プレゼントしたいアイテムをタップしたら、「プレゼントする」をタップ。
- プレゼントする友達を選択したら、画面右上の「確認」をタップ。
- 「プレゼントを購入する」をタップ。
- 「決済方法を選択」で「LINEクレジット」を選択したら、「購入する」をタップ。
「○○(アイテムの名前)の購入が完了しました」と表示されたらプレゼント完了です。