Bondee(ボンディー)の部屋で展示会を開く方法を解説♡
みなさんは、アバターを作って楽しめるSNSアプリ・Bondee(ボンディー)はもうインストールしましたか?
Bondeeはアバターを作成できるだけでなく、自分の部屋を模様替えすることもできるんです!
今回は、部屋で展示会を開く裏ワザをご紹介しますよ!
ぜひチェックしてくださいね♡
Contents[OPEN]
Bondeeの部屋で展示会を開く方法♡
部屋を展示会にする方法を紹介します!
まずは、模様替えの画面にいきましょう。ホーム画面から右下のアイコンをタップします。

自分の部屋をタップします。

右上の「ペンキマーク」をタップします。

壁にポスターや額縁を貼っていきます。

部屋を一度保存します。

貼り付けたポスターをタップします。

右上の「+投稿」をタップします。

入れたい画像を選択します。

一つ一つこの作業をしていくとこのように写真が並びます!

次に、右下の「メモ」をタップします。

「メモを貼る」をタップします。

画像の題名と日付などを書き込んでいきます。

「貼る」をタップします。

画像の下にメモを貼り付けます。

この作業をまた、一つ一つしていきます。

これで、展示会が完成しました!
Bondeeの部屋で展示会を開こう♡
今回は、Bondeeで展示会を開く方法をご紹介しました!
友達との写真を飾っても楽しいかもしれませんね!
ぜひこの記事を参考に展示会をやってみてください♪