
【インスタ】新機能コラボコレクションの使い方♡保存した投稿を共有できちゃう♪
こんにちは、APPTOPI編集部です♡
インスタの新機能としてコラボコレクションが出たことを知っていますか?
友達と保存した投稿を共有できる機能のことなんです!
「どうやって使うのか分からない…」という方のために、今回はコラボコレクションの使い方を紹介したいと思います♪
Contents[OPEN]
【インスタ】そもそもコラボコレクションとは?
まず、コラボコレクションとは何なのか、説明します!
コラボコレクションは、お気に入りとして保存した投稿を他のユーザーと共有できる機能です♡
気に入った投稿を新しくコレクションに追加したり、自分以外の参加ユーザーも自由に保存した投稿を見たり、追加することができるんです!
作れるコラボコレクションの数は限られておらず、同じ友達と何個もコラボコレクションを作ることもできます◎
この機能を使って、仲のいい友達と行きたいカフェなどを保存して共有するのもありですね♡
【インスタ】コラボコレクションの使い方♡
それでは、コラボコレクションの使い方を紹介します!
コラボコレクションの作り方♡
まずは、作り方から説明しますね!
気になる投稿を見つけたら「保存マーク」をタップします。
「コラボコレクションを作成」をタップします。
初めて利用するときは「試す」というボタンが表示されているので、そこをタップしてくださいね♪
「コレクション名」を入力します。
シェアする相手を選択します。
ちなみに現在は、シェアできる人数は一人と限られています。
残念ながら複数人と利用できる機能ではないので注意して下さいね…。
シェアする相手を決めたら、「保存」をタップします。
これで、コラボコレクションが作成できました◎
- 気になる投稿の「保存マーク」をタップ
- 「コラボコレクションを作成」をタップ
- 「コレクション名」を入力
- シェアする相手を選択
- 「保存」をタップ
コラボコレクションを作成すると、自動的にシェアした相手へコレクションを作成したお知らせDMが送られますよ!
コラボコレクションの確認方法♡
次は、コラボコレクションの確認方法を紹介しますね!
自分のプロフィール欄の右上にある「三」をタップします。
「保存済み」をタップします。
すると、自分の保存済みの投稿とコラボコレクションが表示されますよ!
- 自分のプロフィール欄の右上にある「三」をタップ
- 「保存済み」をタップ
【インスタ】友達とコラボコレクションを使って投稿を共有しよう♡
今回はインスタの新機能・コラボコレクションについて紹介しました◎
いかがでしたか?
友達やカップルと行きたい観光地やカフェを保存して共有するのに使えそうですね♡
是非この記事を参考に、コラボコレクション機能を使ってみて下さい!