リットリンク(lit.link)の作り方とURLをインスタに載せる方法を解説♡類似サービスのリンクツリー(linktree)とも比較するよ!
インスタやTwitterなどのSNSのアカウントを、まとめてプロフィールに表示させたいという方は多いのではないでしょうか。
そんな人におすすめしたいのが、リットリンク。「リットリンク」は、複数のSNSアカウントを1つのURLにまとめられる便利なサービスなんです。
今回は実際にAPPTOPI編集部でリットリンクを作ってみたので、作り方をご紹介していきます♡
また、類似サービスであるリンクツリー(linktree)とも比較しているので、最後までチェックしてくださいね!
- リットリンクのサービス内容(機能・料金・プラン)
- リットリンクの作り方
- 類似サービスであるリンクツリーとの比較
Contents[OPEN]
リットリンク(lit.link)ってなに?
リットリンクというサービスを初めて聞いた人もいると思うので、まずは、リットリンクに関する基本情報から説明していきますね。
どんなSNSがまとめられるの?
リットリンクは、複数のSNSアカウントやインターネット上の自分のページをまとめられるサービスです。
おしゃれなインスタ女子の間ではもう定番♡
言いかえれば、「私のページのリンク集」のようなもの。例えば、下記のウェブアドレスを1ページにまとめられます。
- TikTok
- LINE
- YouTube
- ブログなどのウェブサイト
つまり、上記のようなSNSアカウントをまとめたリットリンクのURLをインスタのプロフィールに貼って、
「詳しくはブログに書いたからプロフィールのURLからアクセスしてね」
「YouTubeに動画をアップしたよ!プロフィールのリットリンクから飛んでね」
などとキャプションに書くことで、フォロワーがあなたの他のSNSやブログなどにアクセスしやすくなるわけです。
特に、プロフィールに1つのリンクしか貼れないインスタでは、めちゃくちゃ重宝しますよ!
日本語に対応している
リットリンクは英語での案内でしたが、類似サービスであるリットリンクは日本語に対応しています。
画面に沿って操作すれば登録・アカウント作成ができるので、スムーズにログインしたい方にはリットリンクがおすすめですよ♪
リットリンクは完全無料のサービス
リットリンクは全ての機能が無料で使えます!
「間違えて有料プランに入っていた!」なんて心配もないので安心ですね♪
リットリンクは登録が簡単!
サービスに登録する際はメールアドレスを入力する必要がある場合もありますが、類似サービスであるリットリンクではその操作が不要なんです。
リットリンクはLINEアカウントと連携しているため、LINEのアカウントさえ持っていれば数タップで登録が完了します。
どんな人におすすめ?
リットリンクの特徴は、なんと言ってもかわいいデザイン!!
パステルカラーやふわふわとした雰囲気のリットリンクも作れるので、地雷系女子や量産型オタクの方にも「かわいい」と評判のサービスなんです♡
他にも、スタイリッシュだったりシンプルなデザインのリットリンクももちろん作れるので、とにかく見た目にこだわりたい方にはおすすめですよ!
リットリンクの登録方法
続いて、リットリンクの作り方を説明します。
まずは登録方法です。
- リットリンクを開いて「無料登録」をタップ
- 「LINE連携を起動」をタップ
- LINEが開くので「許可する」をタップ
- クリエイター名、性別、生年月日、一言を設定
- 上記の情報を設定したら「次へ進む」をタップ
- 普段使っているSNSとカテゴリを選択
以上でリットリンクへの登録は完了です。
リットリンクの細かい設定方法
リットリンクのアカウントが作成できたら、デザインなどの細かい設定をしていきましょう!
ちなみに、アカウント作成直後の画面はこんな感じ!
ここから自分好みのデザインを設定していきましょう♡
やり方を説明します。
矢印で示したマークをタップしましょう。細かい設定ができる画面に遷移します。
リットリンクの設定画面はこのようになっています!
SNSのアイコンがわかりやすく並んでいるので操作しやすい♪各種SNSのリンクを貼りたい場合は、アイコンをタップして設定してくださいね。
背景のデザインを変更したい場合は、左上のマークをタップします。
リットリンクの背景はいくつかのテンプレートから選択することもできるし、
色などを決めて自分でデザインすることも可能なんです!
自由度が高いので、とことん見た目にこだわりたい方にはおすすめのサービスです!
今回は、インスタとTwitterのリンクを追加して作ってみました!
SNSがアイコンで表示されているので見た目もわかりやすくてかわいい!