パパママに超オススメ!小学館の絵本がアプリで復活【むかしばなし絵本】
今回は、懐かしの名作絵本がたくさん読めるアプリをご紹介します♪ 収録作品はすべて、1970年から2000年に小学館から発売されたもの。パパママには「これ、子どもの頃に読んだ!!」なんて懐かしい再会があるかも?しかも完全無料で広告が表示されないのが有り難いです。
※このアプリは現在配信を停止しております。
Contents[OPEN]
名作、サクサク。全部読み放題!
こちらが作品リストの一部です。このレトロな絵と赤いタイトルを見ていると、読み聞かせをしてくれた母の声を思い出してしまいます。日本の昔話から、世界の童話まで有名作が揃っていますね。

絵本の読み方
絵本を読むには、表紙をタップしてダウンロードするだけ。一度ダウンロードすると、その後は何度でも繰り返し読めます。ダウンロード時間は作品により異なりますが、おおよそ1分前後でした。

操作はいたって簡単。画面をスワイプするだけでページがめくれます。画面に表示される操作メニューが不要な場合は、タップすると消えます。
また、文字を大きくしたいときは、文字部分をダブルタップすると拡大されます。

というわけで、操作メニューを消してみました。より絵本らしく見えますよね。それにしてもこの昔の絵のレトロな味わい!たまりません♡

ボリュームたっぷり、36作品を収録
これだけの本を持ち歩くのは非現実的ですが、アプリなら出先でもかさばらないから楽勝です!いつでもどこでも、子どものリクエストに応えられるのが嬉しいですよね。
日本のむかしばなし
- 桃太郎
 - 花咲かじいさん
 - 一寸法師
 - ぶんぶくちゃがま
 - ねずみの嫁入り
 - かぐやひめ
 - おむすびころりん
 - 浦島太郎
 - 鶴の恩返し
 - 舌切りすずめ
 - きつねとたぬきのばけくらべ
 - ふしぎなたいこ
 - 三枚のおふだ
 - こぶとりじいさん
 - 千里のくつ
 - そら豆とわらとすみ
 - おはぎをたべたのはだれ
 - うりこひめとあまんじゃく
 - むかしばなしえほん
 
 
世界のむかしばなし
- 赤ずきんちゃん
 - みにくいあひるの子
 - マッチ売りの少女
 - ヘンゼルとグレーテル
 - 白雪姫
 - ブレーメンの音楽隊
 - 長靴をはいた猫
 - おおきなかぶ
 - おやゆびひめ
 - 三匹のこぶた
 - イソップえばなし
 - シンデレラ
 - ジャックと豆の木
 - にんぎょひめ
 - さんびきの熊
 - 母をたずねて
 - イソップのおはなし