
【インスタストーリー】ストーリーで文字やスタンプを動かすピン固定のやり方
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
またまた!Instagram Stories(インスタグラムストーリーズ)に新機能が登場!動画やBOOMERANG(ブーメラン)で撮影した人や物に文字&スタンプが張り付いて動く「ピン固定」です☆スナチャの3Dスタンプによく似た機能になっています♪
Contents[OPEN]
サングラスも加工で済ませる時代!スタンプがひっついて動く
ストーリーで「ピン固定」する方法
「ピン固定」する方法は、まずストーリーの撮影画面で、動画かBOOMERANGを撮影し、スタンプ(テキストも可)を貼り付けたい部分で3D Touchします。そして、右下に表示される「固定する」をタップすると、スタンプがひっついて動くようになります☆
スタンプを3D Touchせず、そのまま貼り付けると今まで通りのスタンプを使用することもできますよ~♪
うまくピン固定ができない場合
スタンプやテキストを長押ししても、「固定する」が現れずピン固定ができない場合は、強めにタップしてみてください☆それでもダメな場合、固定したいものを一旦削除してもう一度チャレンジしてみてください!!
「ピン固定」を使って加工した動画がこちら~!
目にサングラスがピッタリ貼りつきました~!まぐれかもしれませんが、めちゃくちゃ自然ですヽ(^o^)丿この機能を使えば、動画に映ってほしくないものをスタンプで隠すことが出来て便利ですね~(`;ω;´)
「ピン固定」機能を使って遊んでみたけどすげぇ楽しい
はじめから動画に映っていないものにも、スタンプが固定できました~☆いろんな遊び方ができそうですよね~~~!