【ナビタイム観光ガイド】あのレーサー兄貴とチャット⁉ 現地の旅行情報満載アプリ
経路検索の雄、ナビタイムが出している地域別観光ガイドアプリが楽しいです。旅の予定がなくてもつい見てしまうアプリのラインアップは、現在のところ北海道・鎌倉・京都・沖縄。中でも鎌倉版は、CMでおなじみのレーサー兄貴とチャットできるAI機能つきで楽しいです。さっそく北海道版からご紹介していきたいと思います。
※2018/9/4追記
記事内でご紹介しているアプリはすべてサービスを停止しております。
下記アプリに集約されたようなので、コチラをお試しください。
旅行の計画・スケジュール – NAVITIME Travel
開発:NT TRAVEL Co., Ltd.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 3.4.0 / Android 3.4.0
Contents[OPEN]
旅の計画から現地でのナビまで、NAVITIME観光ガイドにおまかせ!
北海道 観光ガイド ~ NAVITIME Travel
NAVITIME観光ガイドの中には、観光情報がいっぱい。まず、北海道版を例にとってみますね。画面下部の地図アイコンをタップすると、周辺情報が表示され、気になるお店にナビしてもらえます。自然・グルメ・ショッピングなどテーマ別に絞り込むこともできて便利ですよ。
札幌に行くたびにリピしてます、奥芝商店!
スポット情報には、おでかけ情報配信サービス「Plat(ぷらっと) by NAVITIME」編集部が厳選した記事が満載。食に関する記事も多数掲載されているので、旅先でのグルメスポット探しに重宝すること間違いなしです。北海道に行かれる方はぜひ使ってみてくださいね!筆者はしばらく行くアテもないのにどっぷり読みふけってしまいましたw
「さえら」のサンドイッチは美味かつ画力高め。オススメです。
京都 観光ガイド ~ NAVITIME Travel
京都版にも観光情報が満載です。最近、レンタサイクルを利用した自転車観光が注目を浴びている京都。アプリにナビを任せてしまえば、市内を自由に移動できますね。
沖縄 観光ガイド ~ NAVITIME Travel
北海道・京都と同じ仕様の沖縄版です。国際通りの食べ歩き指南はガイドブック顔負けのボリューム。これさえあれば裏路地で迷子になることもないでしょう。