スマホで見つける、もっと可愛い私

学習にも

学習にも”質”を! 新高1におすすめの学習環境を整えるアプリまとめ

新高1の皆さん、学校生活には慣れてきましたか? 高校生活の大きな目標に”大学受験”を挙げている人も多いかと思います。今からなんて早すぎる…と思うかもしれませんが、今から全力疾走はしなくて大丈夫です。ただ、普段からの学習の”質”を高めておくことで、後の受験勉強がぐっと楽になります。今から質の高い学習、始めてみませんか?

他人の技を盗む

Clear-20万冊のノートで成績UPと志望校合格-

15万冊のノートで成績UPと志望校合格

全国の仲間たちの学習ノートが見られる、超有名アプリです。このアプリを使った質の高め方は2つ。

1.お手本ノートを見て、ノートの取り方を学ぶこと
ノートの取り方には正しいも正しくないもないですが、合う・合わないはあります。自分でいろいろやってみるのもいいですが、時間がかかりますよね。このアプリで自分に合うノートを見つけ、そのやり方を真似するのも効率的だと思います。

2.今”ちょうど”欲しいノートを手に入れる
このアプリにはたくさんのノートがあります。たとえば、次の定期テストの範囲ぴったりのノートも。復習も兼ねて自分できれいにまとめ直すのが一番ですが、時間がなければ、このアプリを活用しましょう。同じ学生目線からの書き込みがあるノートは、書店では手に入りにくいですし、人気のノートも分かるので質の高いノートが簡単に手に入るのが嬉しいですね。

「この単語をこんな覚え方するのか」「こんな勉強法があるのか」と驚いてしまうような、独創的なノートも公開されています。自分が良いと思ったものをどんどん取り入れていきましょう!

学習に集中する

現代の学生の勉強を一番邪魔するもの、それはきっとスマホではないかと思います。「集中しよう!」と思っても、通知表示が来ればついスマホをのぞいてしまうもの。そんなときにはスマホをロックするアプリに頼るのも手です。

BlackOut – 脱スマホアプリ(Android用)

脱スマホアプリ

Androidの標準アラームに近く、シンプルで分かりやすいです。曜日ごとの設定もできるので、平日〇時~〇時は自動でスマホロック、などの設定もできますよ。学習習慣を作るのにも役立ちますね。時間になったら強制的にアプリが使えなくなるので、問答無用で勉強をする体制にさせられます。自分に甘い自覚のある人には特におすすめのアプリです。再起動などでも解除することはできません。

スマホの前に集中できるタイマー ネットは後で!(iOS用)

ネットは後で

こちらは単にスマホロックをするだけでなく、スマホロック→一定時間アプリで遊んでOK→スマホロックのサイクルを繰り返すことで継続的に学習することをも目標としたアプリです。実際、最初からずーっと勉強に集中ってなかなか難しいので、15分頑張ったらちょっとTwitter見よう! みたいな感じでご褒美で自分を釣りながら頑張るのもありだと思います。何だかんだ、集中してたら勉強続けちゃうかも。

iPhoneは少ないのですがAndroidは他にもスマホロックアプリがありますし、その他にも音楽を流したり、アラームで時間管理をしてくれる便利アプリがたくさんありますので、有効に活用し、よりよい学習環境づくりに役立てましょう。


この記事に関するキーワード