
ぱっ☆と目を惹くSNS画像やチラシが簡単に作れる画像加工・デザインアプリ【Canva】
Contents[OPEN]
デザインは1分ほどで完了
まだかなまだかな~?と待っていると「マジックを起こしています」とかっこいいメッセージが表示されて、1分ほどで出来上がりました♪
うおー!デザインが苦手な私でも、ものの5分で前よりうんと見映えのするヘッダーが作れました。感激…!

うまい、速い、無料
今回は、出来上がったデザインを「共有」ボタンを押してカメラロールに保存してからTwitterにアップ!フィルター効果で明るいピンクになり、破線の飾りが文字を引き立てていますね~。自分ではここまで思いつかないデザインの奥深き世界が気軽に体験できて、楽しき楽しき♪

手描き風フォントなど種類がたくさん
例その2)ライブの告知フライヤーを作ってみた
波に乗ってきたところで自分のバンドのライブ告知フライヤーを作ってみました。今回使ったテンプレートは、「チラシ・フライヤー」コーナーのこちら!
ちなみに、YARDSALEって家の庭先で催すフリマのことですね。こういうのが飛び出すところにオーストラリア生まれを感じる『Canva』です。

白の部分が目立ちそう
先ほどと同じ要領で、画像を入れて文字を入力。フォントも好きに変えさせてもらいます!さらに今回は、白い枠を透過させて画像が途切れないように加工してみましたよ~。
じゃーん!なかなかインパクトのあるライブのチラシが完成しました。このままSNSやメールで共有できるのが便利すぎますね~。

そうです私はベーシスト
まずはたくさんのテンプレをチェック!
日本語文字に対応しているテンプレートも多数あり、テンプレートを見ているだけでクリエイティブな気分になれるから不思議です(笑)。
なお、この『Canva』はPC版とも同期しています。パソコンで作って、スマホアプリ版で保存してシェア、なんていう使い方もできますよ。
同じユーザーIDとパスワードでログインできるので、アプリと一緒にこちらのPC版サイトも是非チェックしてみてくださいね。
『Canva』で広告物を作れば、イベントの宣伝やバイト募集の貼り紙などなど、あらゆる場所で目立つこと請け合い。
また、結婚パーティーの招待状や誕生日祝いなどのオリジナルカードも簡単に作れますよ♪ 普通にインスタやストーリーの投稿をカッコよく盛るのにもいいと思いますし、ああ、使い道を考えていたらキリがない『Canva』!個性を引き出してくれるテンプレートがいっぱいのこのアプリ、無料でダウンロードできますので是非試してみてくださいね。
Canva – 画像加工 & デザイン

開発:Canva Pty Ltd
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 2.7.1 / Android 1.0.8