
ラッピングのリボンもアレンジするだけでインスタ映えに❤
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
こんにちは、ねるねるです🐄❤
デパコスのラッピングについていたリボン、お菓子のラッピングについていたリボン…実は使っていないリボンって色々あると思います😹🎀
今回はそんなリボンも使い方によっていろんなアレンジができるので、いくつかご紹介したいと思います👶♡
Contents[OPEN]
リボンでヘアアレンジ❤
よく見かける、リボンを編み込んだ「ラプンツェルヘア」を私もやってみたいのですが、髪の毛が短くてできなくて…(´;ω;`)
なので、ポニーテールを作ったあとに、ヘアゴムの部分をリボンで隠して、アレンジしました。❤
リボンで置き画❤
リボンは置き画の時も、すっごくかわいくしてくれるアイテムです♡この画像では、リボンを結んで置いてみました😻ポイントは、リボンの先端を少しフレア風に配置することです🌹
違うリボンの使い方でも置き画にしてみる
次は、リボンを結ばないでそのまま置き画にする方法です❤少しくるくる魔法をかけているように置いてみると、可愛いです😻
この時のポイントは、もしそのリボンに絵柄がついていたらその柄をしっかりと見せてあげることです✊♡
この画像では、パンに合わせてブラウン系のリボンにしてみました🎀
バッグにリボンをつける
ショッパーにもリボンをつけてみました😻❤
ショッパーでなくても、トートバッグにつけたりするのも絶対可愛いです🐻💗この時のリボンは、長めで、大きいバッグほど太めのリボンのほうがいいと思います!
いろんなアレンジができるので、いろいろ試してみてくださいね❤