スマホで見つける、もっと可愛い私

スマホ・PC両方で整理して自動バックアップ!「写真整理アプリ」まとめ

スマホ・PC両方で整理して自動バックアップ!「写真整理アプリ」まとめ

こんにちは、こくえいです!

皆さんスマホで写真をたくさん撮りますよね?そんな大量にスマホに保存された写真、『上手に整理できたらなぁ…。』なんて思うことがあると思います。

今回はそんな悩みを解消するべく、こちらの記事で「写真整理アプリ」を紹介していきます。

数多くの写真整理アプリがありますが、大事なのは3つだけだと思います。

3つの大事なこと 理由
①PC対応 PCと連携できる写真整理アプリだと、大画面で一気に写真整理ができます。
②クラウド対応 写真データが写真アプリの会社のサーバーに保管されるので、自動的にバックアップしていることになります。スマホが故障しても復元がカンタンです。
③有名な会社かどうか 大きな会社の写真整理アプリならサービスが終了する確率が低く、長く使えます。乗り換える手間がかかりません。

理由を見ていただくと分かる通り、この3つさえ満たしていれば写真整理アプリとしては優秀です。

この3つの細かいポイントと、3つの条件を満たしたアプリを紹介します!

写真整理アプリで大事なモノ:「PC」「クラウド」「運営会社」

photo-management-apps

写真を整理するアプリを選ぶときは、「PC」「クラウド」「運営会社」の3つをチェックするのが重要です。

それぞれ説明します。

「PC対応」の写真整理アプリ

写真整理アプリは「PC対応」だと便利です。理由は2つです。

メリット

  1. PCだと大画面なので整理しやすい
  2. 状況に合わせて、スマホでもPCでも写真整理ができるので効率が良い

PCに対応している写真整理アプリでないと、スマホだけでしか写真整理ができなくなるので、利便性が落ちてしまいます。

「クラウド対応」の写真整理アプリ

「クラウド」に対応しているかどうかも、写真整理アプリにとって重要です。(PCに対応している写真整理アプリの多くは、クラウドにも対応しています。)

写真整理アプリが「クラウド」に対応しているメリットは以下の2つです。

メリット

  1. 写真のバックアップになる
  2. あらゆるデバイス(タブレットなど)で自分の写真を[閲覧・整理]できる

つまり「クラウド」に対応している写真整理アプリは常に写真のバックアップができている状態になるので、スマホを突然壊してしまっても写真を守れます。

しかし、クラウド対応の写真整理アプリにもデメリットはあります。

デメリット

  1. 写真アプリの会社がサービスを終了する場合、写真を移行しなければならない

写真アプリの会社がサービスを終了する場合でも、事前に告知されるので突然写真が消えることはないですが、写真を移動する手間が発生します。

しかし解決策はカンタンです。

「運営元」が大きい会社の写真整理アプリを選ぶ

「運営元」が大きい会社の写真整理アプリを選ぶメリットはこちらです。

メリット

例えば、googleAmazonMicrosoftなど、大きくて余裕のある会社が運営している「写真整理アプリ」なら、サービスが終了する確率は低いです。

なので写真整理アプリを選ぶときは運営会社もチェックし、上記のような会社が運営しているアプリを選ぶようにしましょう。

「写真整理アプリ」を選ぶコツをまとめると、以下のようになります。

POINT

  1. PCに対応している
  2. クラウドに対応している
  3. 大きな会社が運営している「写真整理アプリ」を選ぶ

それでは、この3つに該当する「写真整理アプリ」を紹介します!


この記事に関するキーワード