LINEスタンプを自分用に自作したい!スタンプを販売しない方法は?
Contents[OPEN]
非公開の自作LINEスタンプを購入する方法
以前のLINEスタンプのルールでは、たとえ制作者本人であってもスタンプはお金を出して購入しなければいけませんでした。しかし分配金も廃止されているのに、自作スタンプさえ無料ダウンロードできないというのはユーザーからかなりの批判を食らってしまったようです。
そこでLINEスタンプはユーザーの意見を反映し、2019年のアプリバージョン2.6以降に新規で制作されたものに関してはユーザー本人のみ、無料ダウンロードできるようになりました。ここでは自分や家族、友だちが非公開スタンプを購入する方法を解説していきます。
非公開のLINEスタンプを購入する方法
非公開のLINEスタンプを購入する場合、LINE Creators Marketのアイテム管理で自分のスタンプのURLを取得する方法があります。しかし自分のスタンプであれば初回のみ無料でダウンロードできるので、そんな面倒なことをする必要はありません。
スタンプの販売審査リクエストが通過すると、LINEとメールに「審査を通過したこと」を知らせるメッセージが届きます。そのメッセージを開封すると、LINE Creators Marketのページに飛び審査が通過したことを確認できます。
そのページの右上に表示される「リリース」をクリックすれば販売開始となります。PC上ではすぐに「販売中」と表示されますが、LINE側の手続きに時間がかかるので、実際にはLINEで通知が来るまでは利用できません。
このメッセージが届いてようやく利用開始となります。ちなみに筆者の場合、リリースしてから5時間後に利用開始のメッセージが届きました。このメッセージはダウンロードボタンがついているので、そこをタップすれば自作スタンプをダウンロードすることができます。
早速LINEのトークで使ってみてくださいね。
友達や家族はスタンプを購入できる?
自分のペットや子どもの写真、それから旅行先の思い出をスタンプに落とし込む場合、友だちや家族と共有したいですよね。ただ前述したようにどんなに検索しても、非公開スタンプはLINEスタンプのページには表示されません。
しかし友だちや家族がスタンプを購入できないわけではないのでご安心を!
一つは前述したように、あなたがトークで使ったスタンプをタップしてもらう方法がありますよね。そのほかにもスタンプショップのURL(非公開ですが、URLを知っていれば開くことができます)を友だちや家族に送る方法があります。
もちろん料金はかかってしまいますがURLさえ分かっていれば非公開でもダウンロードできるので、LINE Creators MarketからURLをコピペしてお知らせしましょう。
- トークに使われているスタンプをタップする
- スタンプページのURLをシェアする
非公開のLINEスタンプをプレゼントする方法
非公開のLINEスタンプは、確かにURL経由で購入してもらうことができます。しかしたかが120円とはいえ、友だちや家族に「買ってね」というのも申し訳ないですよね。おじいちゃんおばあちゃんなど、購入方法がわからないけど使いたい人もいるかもしれません。
そこでLINEスタンプをプレゼントして使ってもらうという方法をおすすめします。
もちろん自分が無料でダウンロードできるのは1回だけなのでプレゼント分は自腹になりますが、この方が気兼ねなく使ってもらえますよね。
自分がダウンロードしたあとに、もう一度販売開始の通知を開いてダウンロードをタップしてみましょう。するとスタンプ販売画面に飛ぶことができます。
プレゼントするというボタンがあるので、タップしプレゼントする相手を選べば家族や友だちに自作スタンプを使ってもらえるようになります。
オリジナルスタンプでLINEをもっと楽しく!
いかがでしたか?今回はLINEで使えるオリジナルスタンプを作る方法を解説してきました。いろいろなアプリや編集ソフトでスタンプを自作することができますが、素人にはなかなか難しいもの。
しかしLINE Creators Studioを使えば簡単にスタンプを自作できます。「こんなスタンプがあったら便利なのに」そんな風に思った時が始め時。ぜひ自作スタンプを作ってもっとLINEを楽しみましょう。
アイキャッチ出典:Zuzana