LINEで音声を送信したい!ボイスメッセージの送信方法と保存方法
Contents[OPEN]
LINEボイスメッセージの送信方法
次に実際LINEのボイスメッセージを送信する方法をチェックして行きましょう。スマホとPCとでは送信方法が異なります。
スマホ版LINEの場合
1. トーク画面を開く
まずボイスメッセージを送信したい相手のトーク画面を開きます。
2. マイクアイコンをタップ
テキスト入力エリアの右隣にマイクのマークがあるので、そこをタップしましょう。
3. ボタンを押しながら録音
そうすると画面下の真ん中に大きなマイクマークが出てきます。そのマイクボタンを押しながら送信したい音声を録音します。
ボタンを離すと録音終了となり、そのままその音声が相手に送信されます。ボイスメッセージの横に出ている数字は録音されたボイスメッセージの長さです。
ちなみに録音したボイスメッセージの送信をキャンセルしたいという場合は、マイクボタンを押している指をそのまま横にスライドさせれば録音がキャンセルされます。
PC版LINEの場合
PC版のLINEに場合は、スマホのように直接音声を録音して送信するということができません。やり方としては、音声ファイルを添付して送信するという方法になります。
1. トーク画面を開く
スマホ同様、音声ファイルを送信したい相手のトーク画面を開きます。
クリップアイコンをクリック
画面下のアイコンの中からクリップアイコンをクリックします。
2. ファイルを添付して送信
あらかじめ録音しておいた音声ファイルを選択して添付して送信すれば、ボイスメッセージとしての送信が完了です。
送信するボイスメッセージを確認したい!
LINEボイスメッセージは、マイクボタンをタップしてそのまま送信する形になるため、トーク画面上で送信する前に録音内容を確認することはできません。
念のためボイスメッセージを確認してから送りたい!という慎重派の方たちのために、裏技を使った送信方法をご紹介しましょう。
自分だけのLINEグループを作る
まずは自分だけが参加するLINEグループを作ります。
LINEのホーム画面にある「グループ作成」をタップします。
通常であればグループに参加してもらう友達を選択するのですが、ここでは友達選択をせずに右上にある「次へ」ボタンをそのままタップして進みます。
その後グループ名を入力すれば、自分だけのグループLINEが作られます。
グループLINEでボイスメッセージを作成
上記の手順で作った、自分だけがメンバーにいるグループLINEでボイスメッセージを録音します。録音が終わったら確認のために再生してみましょう。
このグループには自分しかいませんから、納得のいくまで録音と再生を繰り返してOKです。
送りたい相手に転送
録音したボイスメッセージを聞いてみてそれがOKであれば、送りたい相手に転送します。
ボイスメッセージを長押しするとメニューが表示されます。そこから「転送」を選択すると、画面の下に送信先の選択画面が出てきます。そこから送信する相手を選んで転送ボタンを押せば送信完了です。
ちょっと手間はかかりますが、慎重にボイスメッセージを送りたいということなら、この送信方法がおすすめです。
LINEボイスメッセージの保存方法
送信・受信したボイスメッセージを保存したい!ということもあるでしょう。
LINEボイスメッセージは保存することも可能です、その方法もチェックしていきましょう!
LINE Keep
まずはLINEの機能である「LINE Keep」を使った保存方法です。
LINE Keepとは、ボイスメッセージに限らず、画像・動画・テキストなどを最大で1GBまで保存期間無期限でLINE上に保存できる大変便利な機能です。
LINE Keepに保存しておけば、トーク内容を遡ることなく画像・動画・ボイスメッセージなどをいつでも簡単に見たり聞いたりすることができます。
LINE Keepについて詳しく知りたい方は、LINE Keepの使い方記事を見てみてくださいね。
ボイスメッセージを長押し
保存するメッセージを選択したら、それを長押しします。
メニューからKeepを選択
長押しすると、ボイスメッセージの上にサブメニューが表示されるので、その中から「Keep」を選択します。
これでLINE Keepへの保存完了です。