スマホで見つける、もっと可愛い私

ミクチャ動画の作り方を解説!編集、画像切り替え、加工方法も?

ミクチャ動画の作り方を解説!編集、画像切り替え、加工方法も?

ミクチャ動画の作り方《応用編》

基本的なミクチャ動画の作り方はマスターしていて、もう少し凝った動画を作りたいと考えている方には、これから紹介する応用編がおすすめです。上で紹介した画像加工アプリも使っておしゃれでオリジナリティのある動画づくりに挑戦しましょう。

文字の入った編集

まずは文字の入った編集です。画像に文字を追加することで、見ている側にもわかりやすい動画を作成できますよ。まるでアルバムのようなミクチャ動画を作ってみましょう。

文字の入った編集には、先ほど紹介したLINEカメラのアプリを使います。

LINEカメラを起動

LINEカメラを開いたら、アルバムをタップしてください。

アルバム

すると、スマホ内の画像一覧が表示されるので、編集したい画像を選択します。右下の編集をタップしましょう。

編集

画像が表示されました。続いて文字を入力していきましょう。画面下部分に「T」と書かれたテキスト追加ボタンをタップします。

テキストを選択

すると、文字入力画面が表示されました。入力したい文字列をここに入力してください。入力が完了したら、右上にある「次へ」をタップします。

テキストを入力

「次へ」をタップするとフォント選択画面が表示されます。フォントによって与える印象も異なりますので、自分のイメージに合ったフォントを選んでくださいね。

フォントを選ぶ

フォントを選ぶと先ほど選んだ画像の上に入力した文字列が表示され、画面下部にカラフルパレットが表示されます。文字色やスタイルを選んだら文字入力が完了です。

文字色も選べる

ちなみに「Phonto」というアプリでも文字入力の編集は可能です。Phontoは英語のフォントの種類がとても豊富なので、日本語はLINEカメラで、英語はPhontoで作成するなど、使い分けもおすすめですよ。

LINEスタンプを使った加工

トークアプリLINEには、星の数ほどのスタンプが存在しますよね。有料でスタンプの購入もできるので、お気に入りスタンプをミクチャ動画に取り入れたいと考えている方も多いのではないでしょうか。実はLINEアプリからLINEスタンプを使った画像加工が可能です。その手順を紹介します。まずはLINEアプリを起動させてください。

LINEを開く

続いて誰のものでもいいのでトーク画面を開きましょう。すると画面下に画像のマークが表示されます。

画像マーク

画像ボタンをタップすると、画像選択画面が表示されます。編集したい画面を選ぶと以下のような画面となりました。右上にあるスタンプマークをタップしましょう。

スタンプ

すると、スタンプ選択画面が表示されます。購入したスタンプの使用も可能です。お好きなスタンプを選んでタップしましょう。

好きなスタンプを選ぶ

画像の上に選んだスタンプが表示されました。このようにLINEスタンプを画像に追加できますよ。スタンプ編集が終わったら、画面左下の保存ボタンをタップしましょう。

保存ボタン

ページをめくる切り替え

ミクチャ動画を見ていると、まるで本のページをめくっているような編集で画像が切り替わるものがありますよね。少し手間はかかりますが、無料版のPicsArtを使えば簡単にできるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。まずはPicsArtを起動しましょう。

PicsArtを開く

以下の画面が表示されたら、画面下部中央のプラスマークをタップして、編集したい画像を選びます。今回は画像Aをめくると画像Bが現れる編集にしたいので、まずは画像Aを表示させてくださいね。

プラスマーク

画像Aが表示されたら、画面下部にある「ツール」を選択します。

ツール

ツールのメニューが表示されるので、「遠近補正」を選んでください。

遠近調整

すると画像を傾ける編集ができるようになります。これを画像Aの場合は「5度」「10度」「15度」「20度」の合計4枚を作成します。5度傾けたら保存、さらに5度傾けて保存…のようにすすめてくださいね。

5度ずつずらす

続いて画像Bの編集をします。画像Bは画像Aとは逆に、「-5度」「-10度」「-15度」「-20度」の4枚を作りましょう。

-5度ずつずらす

画像Aで4枚、画像Bで4枚の合計8枚が完成したら、いよいよミクチャ動画での編集です。まずは通常バージョンの画像Aを置き、その後に画像Aの「5度、10度、15度、20度」を置きます。続いて画像Bの「-20度、-15度、-10度、-5度」の順番で並べたら、最後に通常バージョンの画像Bを置きましょう。

短い間隔ですべて再生する

すると、画像Aから画像Bにページをめくったように切り替わる動画が完成します。遠近補正をした8枚をゆっくりと流すと違和感があるので、0.2秒ぐらいの間隔で流すのがおすすめ。いろいろな秒数を試してみて、好みのめくり方を見つけてくださいね。

パソコンで文字を打っている風の演出

画像の上に歌詞が一文字ずつ表示されるようなミクチャ動画を見たことはありませんか。専用アプリが必要なイメージのあるこちらの加工ですが、Phontoを使って作成ができます。まずはPhontoを開いてください。

Phontoを開く

編集したい画像を表示させると以下の画面になります。文字を入力したい箇所をタップすると「文字を追加」のタブが表示されるので、こちらをタップしましょう。

文字を追加

すると文字入力画面が表示されます。ここに入力したい文字を一文字ずつ入れていきます。入力できたら「完了」をタップしましょう。

文字を入力

今回は「小さな飛行機」の文字列を入力していました。この場合は「小」「小さ」「小さな」…のように、1文字ずつ増やした画像を合計6枚作ります。

この時に注意したいのが、一文字ずつ追加していった結果、スペースが足りなくなってしまうこと。例えば以下の画像で「小さな飛行」と入力した時点で右端まで文字が埋まってしまい、「機」の文字を入れるスペースがなくなってしまった場合です。

これを防ぐためにも最初に表示させたい文字列を一度入力してみて、文字サイズや間隔をしっかりとイメージしてから取り組んだ方が上手くいきますよ。

一文字ずつ入力

6枚の画像が完成したら、ミクチャ動画上の編集にうつりましょう。順番に画像を並べるのですが、歌詞に合わせる場合はタイミングも考えて間隔を決める必要があります。

一文字ずつ動画に追加

かなり手間がかかる編集ではありますが、完成した時の達成感や完成度の高さはひとしおです。ぜひ挑戦してみてくださいね。

ミクチャ動画を楽しく使いこなそう♪

動画を投稿するだけでなく、共有したり他の人が作った動画を閲覧することも可能なミクチャ動画は、工夫次第ではかなり完成度の高い動画を作成できます。ミクチャ動画における知っておきたいルールは以下の2つです。

POINT

  • 動画の上限サイズは3MB
  • 動画の最長再生時間は3分間

また、ミクチャ動画に使用する画像を加工するアプリとしておすすめなのは以下の3つです。

POINT

  • LINEカメラ(ミクチャ動画公式)
  • Phonto(英字フォントの種類が多種多様!)
  • PicsArt(有料登録しなくても、多種多様な加工が可能)

動画の編集方法も、一度覚えてしまえば簡単にできるので、まずは挑戦してみましょう。たくさんの人に喜んでもらえるような動画づくりを楽しんでくださいね♪


この記事に関するキーワード