スマホで見つける、もっと可愛い私

YouTubeを時間指定して再生・共有する方法とは?【裏ワザ】

YouTubeを時間指定して再生・共有する方法とは?【裏ワザ】

YouTubeを時間指定して再生する方法【URL】

次に、URLに直接文字列を入力して時間指定する方法を説明していきます!

YouTube動画を開き、見たい場所に合わせて時間指定します。

時間指定画面

上に表示されているURLに、「&t=○」という文字列を入力し、〇の部分に、先ほど指定した時間の秒計算の結果を入力すればOKです!

秒計算

YouTubeを時間指定して再生する方法【コメント欄】

YouTubeの動画のコメント欄に再生時間を指定してコメントすると、見せたい場面までスキップできるようになります!

コメント欄におすすめしたい時間をコメントする場合は、たとえば、2分30秒のところを見せたい場合は、「2:30」と入力するだけでOKです!たったこれだけの作業で、見せたい場面の再生位置まで移動させられます。

コメント欄

コメント欄にコメントする時には、

POINT

  • 全て半角英数字で入力する
  • コロンで時分秒を指定する

ことに注意しましょう!ちなみに、この方法は、スマホとPCのどちらでも使えます!

再生時間を指定した動画を共有する方法

ここからは、時間指定した動画をURLを使用して共有する方法について、一つずつ説明していきます。

URLを使用して共有する方法

PCからYouTubeを開き、自分の見たい部分のスタート地点まで進めます。

スタート地点

マウスを右クリックして、選択画面から「現時点の動画のURLをコピー」を選べば、時間指定した位置から始まる動画のURLが発行されます。

「現時点の動画のURLをコピー」

リンクにコメントをつけて共有する方法

送りたい動画のリンクの最後に「#t=〇m〇s」を入れると、見たい部分まで動画がスキップします!例えば、「2分30秒」まで時間指定するなら、「#t=2m30s」と入力すればOKです!

これらの方法で発行されたURLのコピーをSNSやLINEに貼り付ければ、簡単に友人などと動画を面白い部分から共有することができます!

YouTube動画で停止時間を指定する方法

先ほどまでは、動画の頭の時間を指定する方法について説明してきました。ここからは、そのやり方を応用して、YouTubeで動画を停止したい時間を指定する方法について説明していきます。こちらの方法は、PCを使用した方が簡単にできるので、PCを使用したやり方で進めていきます!

YouTube動画で停止時間を指定する手順

まずは、YouTube動画を開き、見たい場所に合わせて時間指定します。

時間指定画面

「共有」ボタンを押します。

「共有」ボタン

選択画面から「埋め込む」を選ぶと、埋め込み用のコードが発行されます。

「埋め込む」画面

表示されたURLの後ろに、「&end=〇〇」という停止時間コードを入力し、終了時間(秒数)を追記します。

停止時間コード

ちなみに、この時の時間入力は、スマホで時間指定する場合に紹介した秒数指定と同じ要領で計算してください!


この記事に関するキーワード