スマホで見つける、もっと可愛い私

【LINE】通報のやり方と解除方法|通報されたらどうなる?

【LINE】通報のやり方と解除方法|通報されたらどうなる?

タイムラインから通報するには?【LINE】

タイムラインで他人を誹謗中傷していたり、名前や住所などの個人情報を公開するといった迷惑な投稿を行っているアカウントがいれば、その画面から通報することも可能です。

タイムラインから通報するには、以下の手順になります。

下部メニューの「タイムライン」を開いてみましょう。

1

対象となる投稿の右上にある「…」のアイコンをタップします。

2

赤枠で囲っている「通報」のボタンをタップして下さい。

3

4つの理由から該当するものを選び、送信。

4

これで完了となります!

グループトークから通報するには?【LINE】

友達以外で不審なアカウントから勝手に友達追加されていたり、スパムなどの迷惑行為を受けている方も多いのではないでしょうか。

その場合は、以下の手順で通報しましょう。

操作手順

  1. 下部メニューの「トーク」を開く
  2. 対象となるグループトークを画面に表示させる
  3. 右上のアイコンを選ぶ
  4. 右上の設定アイコンを選ぶ
  5. 該当する理由を選択して通報する

ちなみにこの操作は、グループに参加している人だけしかできません。

通報する前にグループトークを抜けてしまうと、操作できないので注意しましょう!

友達ではない人のトークから通報するには?【LINE】

アカウントの情報を交換していないのに、なぜか友達じゃない人からいきなりLINEが来た…という経験がある人は多いでしょう。

悪質な内容で迷惑となる行為に該当すれば、通報することでより安全にLINEを使えますよ。

手順は、以下のとおりです。

操作手順

  1. トーク画面の右上にある「通報」を選ぶ
  2. 該当する理由を選んで送信

「知り合いかも?」から通報をするには?【LINE】

相手があなたのことを一方的に友達に追加していると、「知り合いかも?」に表示されます。

その中に、スパム目的で登録しているアカウントが表示されるケースも考えられるのです。

実は、「知り合いかも?」に表示されるユーザーでも、通報したりブロックしたりできます。

では、操作手順を解説しますね。

操作手順

  1. LINEを開いて画面右上の「+」を選んでください。
  2. 「知り合いかも?」に表示された対象ユーザーを選びましょう。
  3. 画面の右上にあるアイコンをタップ。
  4. 表示された「通報」を選びます。
  5. 通報する理由を選択して送信すれば完了です。

クリエイターズスタンプから通報する手順【LINE】

クリエイターズスタンプとは、LINEユーザーやLINE以外の企業が作成したスタンプのことを指します。

これはiPhone版のLINEアプリに限定されますが、肖像権や著作権を侵害しているなど、問題のあるものを通報することが可能です。

ちなみに、LINEの公式スタンプではこの機能が使えないので注意して下さい。

操作手順は、以下になります。

操作手順

  1. アプリを開いたら、下部メニューの「トーク」をタップします。
  2. 対象スタンプが使われているトーク画面を選んでください。
  3. スタンプを長押しして「通報」をタップ。
  4. 通報する理由を選択し、送信すればOKです。

この記事に関するキーワード