スマホで見つける、もっと可愛い私

Zoom(ズーム)の画面共有を解説!スマホ(iPhone・Android)でも見る方法

Zoom(ズーム)の画面共有を解説!スマホ(iPhone・Android)でも見る方法

コンピュータの音声を共有

「画面の共有」を押すと端末画面、あるいはホワイトボードなどを指定できます。この際に「コンピューターの音声を共有」にチェックを入れると、音声も共有できますよ。

Zoom-1

基本的な使い方を解説しましたが、共通する手順としては以下の通りです。

POINT

  1. Zoomミーティング画面から「画面の共有」を押す
  2. 共有するウィンドウまたはアプリケーションの選択から共有したいものを選ぶ。ファイルの場合は上部のファイルボタンを選択
  3. コンピューターの音声も共有したい場合はチェックを入れる

Zoom(ズーム)の画面共有の使い方《応用編》

実際の会議や打ち合わせと同じように、資料を発表する人が変わることに伴って違う端末の画面を表示するといったような、様々なニーズがあるかと思います。

応用編では、以下の内容についてご紹介していきます。

  • 別の画面を任意のタイミングで共有できる。また途中で中断も可能
  • ホストのみ共有できる設定が可能
  • 指定した画面以外は共有しないように設定できる
  • 共有画面にコメントを付けられる。手書き入力も可能
  • 共有画面をレコーディングできる
  • リモート操作ができる

別の画面を共有し直す

画面を共有していると画面上部にメニューバーが表示されます。「新しい共有」を押すと、別の画面を選択できます。

Zoom-7

もしくは、「共有の停止」を一度行ってから、再び「画面を共有」から共有可能です。

ホスト(開催者)のみが画面共有

参加者全員ではなく、画面の共有をホスト(開催者)に限定することができます。

Zoom-8

画面を共有の隣に小さくある上向きを示す印を押すと、選択肢が表示されます。「高度な共有オプション」を選んでください。

Zoom-9

共有できるのは誰ですか?の項目で「ホストのみ」を選択すれば他の参加者は画面共有を行うことはできません。

指定した画面以外は共有しない方法もある

他に立ち上げている画面などは共有したくない、という場合もあると思います。その場合は指定した画面だけを共有できます。

例えば、立ち上げているPowerPointの画面だけを表示したい、という場合は「画面の共有」から共有したいファイルの画面だけを選べば他の画面は共有されません。

Zoom-10

共有画面にコメントを付ける

共有中の画面上部のメニューバーにあるペンマークを押すと、コメントを付与できます。

コメントはテキストだけでなく、手書きの感覚で必要な個所にマークしたりラインを付けたりといったことも可能です。

間違ってしまった場合は、消去や操作自体を元に戻すこともできます。

Zoom-22

画面のような操作アイコンが表示されるので、直感的に使用できるかと思います。


この記事に関するキーワード