スマホで見つける、もっと可愛い私

LINEポイントとコインの関係とは?交換方法や注意点も解説!

LINEポイントとコインの関係とは?交換方法や注意点も解説!

メッセージのやり取りだけでなく、アルバイトを探せたり、音楽を聞けたりと、私たちの生活に欠かせないツールとなっているLINEには、それらをさらに使いやすくする機能が用意されています!

みなさんは、LINEにポイントとコインという2種類の機能があることをご存知ですか?

LINEポイント」と「LINEコイン」の違いを理解して、各コンテンツを使っている人は少ないと思います。馴染みのないものでもあるので、どのようにためるのか、どんなふうに使うのか、などもまだ知らない人も多いハズ!

また、知っていても各コンテンツを「ダウンロードする時に必要なもの」ということ以外に活用方法を知らない人もいるのではないでしょうか?

実は、この2つの機能は、現金の代わりにLINE内で使うことが出来ることはもちろん、LINE以外のサービスに変えることができたり、現金化することもできるんです!

今回は、この2つの違いを知って、効率的にためる方法や損をしないための注意点も解説していきます!

「LINE」の記事一覧

「LINEポイント」と「LINEコイン」とは?

ト

毎日のようにLINEを使っていると、「ポイント」と「コイン」というものを一度は目にしてことがあるのではないでしょうか?

でも、実際の使い方やどこで使えるかなど、詳しいことを知らない人も多いはず。

効率よく使う方法を紹介する前に、まずは、「ポイント」と「コイン」について知っておきましょう。

LINEポイントとは?

以前は、「ポイント」というサービスはなく、「フリーコイン」と「コイン」の2つが存在していました。

その一つである「フリーコイン」が「ポイント」に変わりました。

これは、スタンプやきせかえなどのコンテンツをダウンロードしたり、LINE Pay、LINE STOREなどで取得することができ、1ポイント1円として使うことが出来ます。

LINEの中のゲームやマンガを読むなど、ミッションをクリアすることでも貯められるので、楽しみながらもらえるのも嬉しい特徴です。

貯めたものは、Amazonギフト券やPontaポイント、nanacoポイントなど、自分が使いやすいものに変えることも出来ますし、LINE Payに交換して、銀行から出金すれば、現金に変換もできます。

もちろん、他社で取得したものをLINEポイントに変えることも可能なので、ためやすく、ポイント派の人も現金派の人にも使い勝手のよいサービスと言えます。

また、「マイランク」というランク付けもされており、今までためたポイントが多ければ多いほど、ランクが上がり、たくさんの特典をもらえたり、還元率が高くなるようになっています。

過去6ヶ月間で得たポイント数に応じて、「レギュラー」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」にランク分けされます。

「プラチナ」は、過去6ヶ月間で5000ポイント取得すること、「Visa LINE Payクレジットカード」を発行して、LINE Payアカウントにクレジットカード登録することが条件となります。

LINEポイントの貯め方

使い方や交換できる幅が大きなLINEのポイント。では、どのように貯めることができるのでしょうか?

ここでは、効率的な貯め方を紹介します。貯め方の代表的なものには以下のようなものがあります。

POINT

  • インセンティブ付き広告のミッションをこなす
  • LINEショッピングを利用する
  • LINE SHOPPING GOを利用する
  • LINEデリマ・LINEポケオを使う
  • Visa LINE Payクレジットカードで決済する

方法はいくつかありますが、一番簡単で完全無料で得ることができる方法は、「インセンティブ付き広告のミッションをクリアする」というものです。

指定の動画を見たり、アカウントの登録を行う、アプリをインストールするなどを地道にこなすことで、コツコツためることができます。

時間はかかりますが、無料で簡単にためていきたい方にはおすすめです。

日常的にネットショッピングをする方にオススメなのは、LINEショッピングを使うこと!

LINEショッピングを経由して、Amazonや楽天、ヤフーなどの各ショップで買い物をすると、ポイントをもらうことができます。還元率は、購入額の0.5%〜20%です。

LINEのアカウントを持っていれば、新たな登録や年会費も発生しないので、ネットショッピングを利用することが多い方は、手っ取り早く貯めることができます。

実店舗派の方は、「LINE SHOPPING GO」を使うことで貯めることができます。

加盟店はまだ多くありませんが、ビックカメラやコジマ、ヤマダ電機などの家電量販店などで使うことが出来るので、冷蔵庫やパソコンなど高額な商品を買えば、たくさんためることができますよ!

使い方は、会計時にバーコードを見せるだけ!手軽に使うことが出来ますし、ショップ独自のポイントと二重取りが出来るのも、お得でうれしいですね。

ステイホームが続いて、出前やテイクアウトでの食事が増えたという方には、LINEデリマ・LINEポケオを使うことで手際よく貯められます。

還元率は、使う店舗によって異なりますが、基本は100円で1ポイント取得できます。たまったポイントを支払いに利用することも出来ます。

そして、一番効率よく貯められる方法は、「Visa LINE Payクレジットカードで決済する」です。

2021年4月30日まで、Visa加盟店での通常のカード支払いで一律3%還元、Visa LINE Payクレジットカードを紐付けてのLINE Pay決済をすると、ランクに応じて、1%〜3%が還元されます。

還元率が高いので、効率よく貯めたい方は、Visa LINE Payクレジットカードを作るのがおすすめです。

LINEコインとは?

もうひとつのサービス、「コイン」とは、どのようなものでしょうか?

きせかえなど、有料のコンテンツをダウンロードする時に必要な通貨です。LINE専用のお金と考えてください。

アプリ内の専用ページで買うことができて、スタンプなどをダウンロードする時に足りない場合は、その場でチャージすることが出来ます。

こちらは、実際に買って、活用してみた方も多いのではないでしょうか?

50コインから10000コインまで一度に購入することが可能で、500コイン以上買うとボーナスがもらえます。購入金額が高くなればなるほど、たくさん付与されるようになっています。

LINEの有料コンテンツを利用する機会が多い方は、多めに買っておくとお得ですよ!

以前は、ゲーム内の課金にも使えましたが、今は絵文字やスタンプやきせかえの購入、ニュースの有料記事を読むのに使うことができます。

少し紛らわしいのですが、ここで紹介しているものは、LINE内のマンガや音楽、占いなどで使えるコインとは別になるので、注意しましょう。

「LINEポイント」を「LINEコイン」に交換する方法

ト

スタンプやきせかえのダウンロード時はもちろん、ゲームやマンガを読んで決められたミッションをクリアすることでも獲得できるポイント。

貯めたものは、2ポイントで1コインに交換することが可能です。では、交換はどのように行えばよいのでしょうか?

実は、集めたポイントは、自動的に交換されているのです。

以前は、手動で交換をしなければいけなかったのですが、現在は2ポイント=1コインのレートで自動で変換され、「ボーナスコイン」として保有コインに追加されるようになりました。

使いたいサービスに必要なコイン数に相当するポイントを持っていれば、わざわざチャージする必要なく、有料コンテンツを利用する事ができます。

また、コインの消費される順番ですが、ポイントから自動で変換された物よりも、自分でチャージした物の方から先に消費されていくようになっています。

コインに交換されているかどうかを確認する場合は、「コイン」の項目から確認することができます。

1.LINEのホーム画面の歯車のマーク(設定)をタップします。

設定を選ぶ

2.「設定」のページの「コイン」を選ぶ。

コインを選ぶ

3.保有コインの確認ができます。

保有コイン確認

  1. ホーム画面の歯車のマークをタップします。
  2. 「設定」のページが表示されるので、「コイン」の項目を選択します。
  3. 保有コインの合計が表示されます。その下に「購入したコインおよびボーナスコイン」「LINEポイントから交換できるボーナスコイン」の詳細が表示されています。

万が一、自動変換されていなかった場合は、以下のようなことが考えられます。

POINT

  • ポイント数が交換できる数まで貯まっていない。
  • 獲得したLINEポイントが、まだ反映されていない。
  • LINEがアップデートされていない。

例えば、100コイン交換するためには、200ポイントが必要です。交換に必要な数が足りなければ、もちろん自動変換されません。

また、ショッピングなどで、ポイントを獲得してから、データが反映されるまで少し時間がかかります。

LINEショッピングなどは、ポイントが付与されるタイミングについてメッセージでお知らせしてくれたり、加算されるとウォレットからも通知がきますので、お知らせが来たら、反映されているかチェックしてみましょう。

LINEのバージョンが古いと、ポイントが正しく反映されないこともあります。

アップデートしていないと、ポイント数の反映だけでなく、他の機能も正しく使えなくなる場合もあるので、バージョンは確認しておくと良いです。

アップデートは、App StoreやGoogle Playストアから簡単にできるので、試してみてください。


この記事に関するキーワード