【iPhone】写真をコピーする方法は?複製との違いも説明!
Contents[OPEN]
【iPhone】写真をPCへコピーする方法はある?
ここまでは、iPhone上で写真をコピーや複製する方法について見てきました。
ここからは、iPhoneで撮った写真をMac上にコピー&ペーストする方法について解説していきます。
iPhoneの写真をMacにコピーするためには、「ユニバーサルクリップボード」という機能を利用してみるようにしましょう。
ユニバーサルクリップボードとは?
まずは、「ユニバーサルクリップボード」について説明していきます。
ユニバーサルクリップボードとは、macOS Sierraで新しく搭載された機能の1つで、iPhoneやiPadとMac間でクリップボードを共有することができるサービスです。
つまり、Macでコピーした写真をiPhoneに貼り付けることや、iPhoneでコピーした文章をMacにペーストするということが簡単にできるようになったんです。
これまでは、パソコンで書いた文章をiPhoneで確認する場合、iPhoneにメールやメッセージで送ったりする必要がありました。
ところが、ユニバーサルクリップボードが生まれたおかげで、Macで書いた文章をコピーすれば瞬時にiPhoneでペーストできるようになったのです。
手間をかけることなく効率的に作業することが可能なのです!
Appleの便利なサービスの1つなので、覚えておくと便利です。
ユニバーサルクリップボードの対応機種は?
デバイス間でコピー&ペーストが簡単にできる「ユニバーサルクリップボード」は、すべてのデバイスが利用できる訳ではありません。
ここでは、ユニバーサルクリップボードが使えるデバイスをまとめていきます。
自分の持っているデバイスは、ユニバーサルクリップボードに対応しているか、ぜひチェックするようにしましょう!
ユニバーサルクリップボードの対応機種はこちらです。
iOS 10 以降 | macOS Sierra 以降 |
---|---|
iPhone 5 以降 | MacBook (2015 年以降に発売されたモデル) |
iPad Pro (すべてのモデル) | MacBook Pro (2012 年以降に発売されたモデル) |
iPad (第 4 世代) 以降 | MacBook Air (2012 年以降に発売されたモデル) |
iPad Air 以降 | Mac mini (2012 年以降に発売されたモデル) |
iPad mini 2 以降 | iMac (2012 年以降に発売されたモデル) |
iPod touch (第 6 世代) 以降 | iMac Pro (すべてのモデル) |
– | Mac Pro (2013 年以降に発売されたモデル) |
ここからは「ユニバーサルクリップボード」の使い方を説明していくので、機種が対応していた人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
ユニバーサルクリップボードの設定方法
では、「ユニバーサルクリップボード」を使うための基本的な設定について見ていきましょう。
ここでは、最も使われるケースの多いiPhoneとMacでユニバーサルクリップボードを利用するために必要な初期設定を説明していきます。
まず、iPhoneの設定方法から説明していきます。
iPhoneでユニバーサルクリップボードを使うには以下の手順で操作してください。
iPhoneのホーム画面にある「設定」をタップ
下にスクロールし、「一般」を選択
一般のページが開けたら、「AirPlayとHandoff」をタップ
Handoffが「オン(緑色)」にする
次にMacの設定方法を見ていきます。Macの設定手順はこちらです。
メニューにある「システム環境設定」をクリック
システム環境設定が開けたら、「一般」を選択
「このMacとiCloudデバイス間でのHandoffを許可」にクリックが入っていることを確認
これでユニバーサルクリップボードを使うための初期設定は完了です。
ユニバーサルクリップボードの使い方
では、実際にユニバーサルクリップボードを使ってみましょう。
ここでは、Macで見ているサイトの画像をiPhoneのメモアプリに貼り付ける方法について説明していきます。
Macでコピーしたい画像を右クリック
「画像をコピー」を選択
iPhoneのホーム画面にある「メモ」アプリをタップし、起動
新規メモを長押しし、ペーストをタップ
すると、PC上で見ていたサイトの画像がiPhoneにもコピーができます。
ユニバーサルクリップボードは写真だけではなく、テキストなどのコピー&ペーストも可能なので、ぜひ色々試してみてください!