
iTunesにムービーを追加できない?iPhoneのみで解決する方法も!
Contents[OPEN]
iTunesのバージョンアップ
iTunesにムービーを追加できない時の対処法として、iTunesのバージョンを確認してみましょう。
確認してみて、iTunesのバージョンが最新の状態でない場合、アップデートしてください。
iTunesのバージョンが低いことで、ムービーが追加できない時があります。
最新の状態にアップデートすると、追加できる可能性があります。
iTunesを再インストール
iTunesを再インストールしてみましょう。iTunes自体の不具合で追加できない可能性があります。
iTunes自体の不具合はたまにありますので、再インストールしてみると、不具合が治る場合がありますよ。
QuickTimeのアップデート
QuickTimeのアップデートをしてみてください。
QuickTimeも最新の状態でないと、ムービーを追加できない可能性があります。
まずはバージョンが最新の状態になっているか確認して、必要であればアップデートしましょう。
iTunesに追加できない時はムービーを直接iPhoneに取り込む
iTunesに追加できない時は、ムービーを直接iPhoneに取り込むと追加できます。
ムービーを直接iPhoneに取り込む方法
- iCloudを使う
- Any Trans for iOSを使う
これら2つの方法を解説していきます。
iCloudを使う
iCloudを使うことで簡単にムービーを追加することができます。
手順は以下のとおりです。
1.パソコンとiPhoneを同じWi-Fi環境に繋ぐ
2.同じApple IDでそれぞれログイン
3.それぞれの「iCloud写真」を有効にすると同期される
2.同じApple IDでそれぞれログイン
3.それぞれの「iCloud写真」を有効にすると同期される
Any Trans for iOSを使う
Any Trans for iOSとは、iMobieが開発しているiPhoneのデータ管理ソフトウェアです。全世界で1000万回もダウンロードされているのアプリといえます。
Apple認定開発者が開発したツールなので、広告やウイルスといった有害な物は全く入っていないので、安心して使えますよ。