『LINE安全認証』は詐欺メール!メールの見分け方と対策を紹介!
Contents[OPEN]
他のサービスのログイン情報も変更しておく
LINE以外の他のサービスを利用している場合、LINEで登録しているものと同じメールアドレスやパスワードを設定している方も多いのではないでしょうか?
もし、LINE安全認証でメールアドレスやパスワードを入力して第三者に知られてしまった場合、他のサービスにも手当たり次第にログインを試みられてしまう可能性もあります。
そのため、LINEだけではなく、他のサービスでもメールアドレスやパスワードの変更を強くおすすめします。
『ログイン許可』をオフにする
『ログイン許可』とは、スマホ版のLINEアプリにログインしている端末以外に、PCやタブレットなどの他の端末からのログインを許可するか、拒否するか設定できる項目です。
この設定をオフにしておけば、PCやタブレットからのログインができなくなるため、設定をオンにしているよりも不正ログインのリスクを抑えることができるでしょう。
設定をオフに切り替えるには、以下の手順で操作を行って下さい。
トグルスイッチの色が灰色になったら、設定をオフに切り替えられます。
『LINE安全認証』は詐欺メール!URLをクリックせずにゴミ箱へ
LINE安全認証は、宛名や本文を見てみると一見本物のLINEから届いたメールのように思えますが、実はアカウントの乗っ取りを目的とした詐欺メールです。
本文に書いてあるURLをクリックし、ログイン情報を入力してしまうと、その情報が盗まれて不正にログインされてしまいます。
そのため、LINE安全認証というメールが届いたら、URLをクリックしないでゴミ箱に捨ててしまいましょう。
もし、ログイン情報を入力してしまった場合は、LINEのメールアドレスとパスワードを今すぐ変えて下さいね。