dTVの解約方法!無料体験は?中途解約は?損しない解約時期や注意点
Contents[OPEN]
スマホ以外でdTVを解約する方法
続いて、dTVをスマホ以外から解約する仕方について紹介します。
スマホ以外から解約する仕方は3通りあります。
- パソコンからの解約
- 電話で解約する
- docomoユーザーなら店頭で解約できる
それぞれの手順や注意点をチェックしてみましょう。
パソコンから解約する方法
パソコンから解約するには、アプリ版と似ています。
パソコンでdTVを開き、登録しているdアカウントでログインします。
dTVホームメニューのアカウントの中の解約を選択します。
解約画面をスクロールし、「利用規約に同意し、解約手続きに進む」を選択します。
上記の画像の通りに進んでいただければ簡単に解約ができると思います。
「利用規約に同意し、解約手続きに進む」を選択したら、後は表示の指示通りに進むだけですよ。
「利用規約に同意し、解約手続きに進む」は、解約画面の下にあります。
そのボタンの前にキャンペーン詳細の確認画面に飛ぶボタンなどがあるため、押し間違いに注意してください。
電話で解約をする
2つ目の方法は、電話で解約をする方法です。
docomoのコールセンターに電話をすることで解約ができます。
ただし、docomoユーザーと他社ユーザーで解約の方法が異なります。
以下で詳しく説明しますね。
docomoユーザーの場合
docomoユーザーが電話で解約をする時に注意する事は、「契約名義が誰になっているのか」という点です。
契約している携帯の名義が自分の名義であれば、電話をすれば簡単に解約できます。
この際、ネットワーク暗証番号が必要となるので注意しましょう。
もし、ネットワーク暗証番号がわからない場合は、生年月日で本人確認をすることもできます。
一方、契約名義が家族になっている場合には、本人確認をする方法が変わるため手続きができないことも。
できれば契約名義の人に電話をしてもらい手続きを進めるのが良いでしょう。
docomo以外の他社ユーザーの場合
他社ユーザーの場合、docomoユーザーのように電話での解約ができない場合が多いです。
電話で教えてもらえるのは、dアカウントを使った専用サイトからの解約する操作手順になります。
そのため、他社ユーザーはアプリもしくは専用サイトから解約をしなくてはいけません。
dアカウントがわからなくなってしまった場合、ある条件を満たすことで対応してもらえます。
しかし、必ず解約できるわけではないのでご注意ください。
docomoユーザーならdocomoショップ店頭でも解約ができる
docomoユーザーは、docomoショップからでも解約ができるんです。
電話での解約と同じように本人確認があるので、契約している人が来店するとスムーズに手続きできます。
もし、契約している人が来店できなくてもdTVの解約であれば代理人でも大丈夫です。
ですが、契約している人に手続きの意思確認があるため、契約名義人と連絡が取れる状態で来店しましょう。
ネットワーク暗証番号やdアカウントがわからなくなった場合でも、契約している人であればdocomoショップ店頭に来店する事でdTVの解約ができます。
わからなくなったネットワーク暗証番号やdアカウントをその場で変更・確認が可能です。
しかし、その場合には契約している人の来店が必要なので注意してください。
代理人でも変更手続きができるな場合もありますが、その場合の変更手続きには条件があり、書類が別途必要となるため複雑で少し面倒です。
基本はできないと思っていた方が良いです。
docomoショップ店頭で解約するなら来店予約を取ろう!
docomoショップ店頭で解約をしたい人は、来店予約を取ることをおすすめします。
携帯ショップはいつ行っても待ち時間が長いイメージがありますよね。
それを解消してくれるのが来店予約です。
来店予約を取ることで、待ち時間の短縮ができてストレスを感じにくくなります。
また、docomoショップによっては既に来店予約をしている人しか受付ができない店舗もあるので、注意が必要です。
行きたい店舗が直接来店しても手続きを行ってくれるのか事前に調べておきましょう。
家電量販店やショッピングモールのdocomoショップに来店する方は注意!
家電量販店やショッピングモールなどにdocomoの店舗が入っている場所を見たことがありますよね。
そのような場所に来店を考えている方は注意が必要です。
家電量販店やショッピングモール内の店舗では、オプションサービスの解約や月額料金プランの変更受付・故障修理ができない店舗もあります。
基本的には、新規契約やMNP・機種変更の手続きのみです。
そのため、dTVの申し込みをしたお店が家電量販店やショッピングモールの店舗の場合、再度同じ店舗に来店しても解約ができないことがあるので注意してください。
解約する時にはdアカウントのIDとパスワードが必須!
dTVを利用するには必ずdアカウントが必要です。
そして、解約をする時にも必ず必要となります。
docomoユーザーであれば、dアカウントを忘れてしまった場合でもネットワーク暗証番号が分かればドコモオンライン手続き(My docomo)でいつでも確認できます。
しかし、他社ユーザーであれば確認ができないので作成したdアカウントを忘れないように注意してください。
もしdアカウントを忘れてしまった場合には、dアカウント作成時に登録した「クレジットカード」を名義人が持っていくことで強制的に解約の手続きをすることができますよ。
また、dアカウントの入力を一定の回数間違えるとロックがかかります。
docomoユーザーであれば、ドコモオンライン手続き(My docomo)から解除ができます。
他社ユーザーの場合、dアカウント作成時に登録したメールアドレスを使って再設定できるので安心してくださいね。
- 解約する時には必ずdアカウントを利用する
- docomoユーザーであればdアカウントの確認や変更が簡単にできる
- 他社ユーザーはdアカウントを忘れると大変なので忘れないように!
docomoユーザー限定!dアカウントの確認・ロック解除方法
docomoユーザーがdアカウントの確認・ロック解除をするには、以下の手順になります。
ドコモオンライン手続き(My docomo)を開き、Wi-Fiを切って「設定(メール等)」を選択します。
下にスクロールすると「dアカウントのID/パスワードの確認・ロック解除」をタップしましょう。
ネットワーク暗証番号の入力してください。
dアカウントの確認・ロック解除の方法は同じです。
確認・ロックの解除をする際には、Wi-Fiをオフにして行なってください。