【iPhone】動かない!強制終了・強制再起動の方法を教えて!
Contents[OPEN]
- 1【iPhone】強制終了はどんなときにするの?
- 2【iPhone】強制終了するときの注意点
- 3【iPhone】機種ごとの強制終了の方法を紹介
- 3.1iPhone 8/8Plus/X/XS/XS Max/SE(第2世代)など
- 3.2iPhone 7/7Plusなど
- 3.3iPhone 6s/iPhone 6s plus/iPhone SE(第1世代)
- 4【iPhone】アプリの強制終了の方法を紹介!
- 5【iPhone】強制終了も再起動もできないときには?
- 6【iPhone】強制終了も再起動もできないときには?《最終手段》
- 7【iPhone】強制終了を防ぐためにできること
- 8強制終了する前にしっかり確認!
水没に気をつける
iPhone 7以降は防水機能が付いています。
しかし、それ以前の端末には防水機能が付いていないので注意が必要です。
また、iPhone 7以降についた防水機能も完全防水ではないので、濡れても平気なわけではありません。
水没してしまうと、小さな傷の隙間から内部に水が入り込んでしまう可能性もあるのです。
そのため、水気のある場所では普段より注意してiPhoneを取り扱いましょう。
OSを常に最新版にアップデート
みなさんは、自分が使ってるiPhoneのiOSがどのバージョンなのか知っていますか?
iPhoneでは、こまめにOSのアップデートが行われています。
こまめにアップデートがあることで、不具合をすぐに改善してくれるメリットがあるのです。
しかし、不具合を改善するために行われるバージョンアップをせずに、そのままにしてしまうと不具合が起こってしまう可能性があります。
そのため、OSは常に最新のものにしておきましょう。
OSだけでなくアプリにもバージョンがあり、古いものを使っているのであればサポートが終了している可能性があるので確認してみてくださいね。
また、アプリとOSの相性が悪いとエラーが出てしまうので、それをなくすためにも両方最新のものを使う必要があるのです。
アプリをこまめに終了する
タスクに使っていないアプリが増えると、その分本体に負担がかかってしまいます。
負担がかかり、キャッシュと呼ばれる不要なものがたまることによってエラーを起こしていることがあります。
そのため、使わないものはこまめに終了させるようにしましょう。
こまめに本体の電源を通常再起動することでも、自動的にアプリやキャッシュが消えるので、まとめて本体の見直しをすることもできますよ。
強制終了する前にしっかり確認!
強制終了は、どうしても通常の再起動ができなかったり不具合が治らないときなど、どうしても必要となった場合だけ行うようにしましょう。
また、原因の改善に直接繋がらないこともあるので、そのときは修理が必要かもしれないことを頭に入れておいてくださいね。