スマホで見つける、もっと可愛い私

【LINEカーナビ】無料なのに便利!使い方や注意点をご紹介

【LINEカーナビ】無料なのに便利!使い方や注意点をご紹介

LINEカーナビを使うときの注意点

沢山の魅力かあるLINEカーナビですが、多少はデメリットがあります。

どんなデメリットがあるのかを把握して、自分のドライブに支障がある物なのか判断していきましょう。

デメリットが分かれば何に注意して使えばいいかも分かりますよ。

【注意点】スマートフォンのバッテリーを消費しやすい

カーナビを起動している間はもちろんスマホもフル稼働です。

そのため充電の減りが早いという問題があります。

車にUSBを差し込む場所がある場合は、充電しながらアプリを使用することをおすすめします。

ない場合、長距離ドライブの際にはモバイルバッテリーを携帯するなど対策が必要になるでしょう。

スマホはナビだけでなく連絡手段としても使用しますよね。

ナビだけに使い果たしてしまわない様に注意をしてくださいね。

ナビゲーションが終了したらアプリを終了しておきましょう。

アプリを終了し忘れると、見えないうちにバッテリーを消費していき電源が落ちてた…なんてこともあるかもしれません。

【注意点】音楽を視聴中の場合は聞こえにくい

LINE MUSICをカーナビと並行して使えるメリットがある反面、音楽でナビゲーションが聴きにくくなることもあります。

特に、車とスマホがBluetooth等を使って連携出来るタイプはより注意が必要なようです。

車載のカーナビとスマホの連携をさせLINEカーナビアプリを起動した場合、LINE MUSICやradikoを起動していればナビ案内の際に音楽などがミュートの状態になります。

そのため案内の声が遮断されることはありません。

しかし車のナビ側でオーディオを使用している場合はミュートにならず、より一層ナビの指示が聞こえなかったり音声認識もしにくくなることがあります。

周りの大きな音がアプリの使用の妨げになるので気をつけておきましょう。

Yahoo!カーナビとの違いは?

カーナビアプリでLINEカーナビと同様に無料で提供されているYahoo!カーナビがあります。

同じ無料アプリではありますが、見やすさ使いやすさに違いがあります。

では、どんな違いがあるのか比較してみましょう。

【LINEカーナビ】地図が見やすい

LINEカーナビはトヨタ純正のナビゲーションが使えるとあって、地図がとても見やすいです。

最新の地図も更新されるし、渋滞情報も入ってくるのも嬉しいポイントです。

特に車にカーナビを付けていた経験がある人にとっては、地図表示に見慣れているのでより地図を見やすいと感じるかもしれませんね。

地図の向きも変えられます。

種類は常に北が上になるノースアップ、進行方向が常に上になるヘディングアップ、進行方向が常に上になる且つ地図が立体になる3Dヘディングアップがあります。

地図の方向

地図の左上に表示されているコンパスマークをタップすると向きが切り替わるので、お好みの表示方法にしてみてください。

【LINEカーナビ】ルート変更や音量調節がスムーズ

うっかり道を間違えたり、渋滞していたりでルートを変えたい。

トイレに寄りたいからコンビニを経由しようなど、走行中に道を変えたくなることは多々ありますよね。

そんな時もAIアシスタントのClovaが大活躍します。

「Clova、ルート変えて!」と言えば再検索してくれます。

案内の音量や音楽の音量を変えることも出来ます。

音量設定

LINEカーナビアプリのホーム画面から設定を開きます。

音量設定

ナビゲーション設定をタップしましょう。

音量設定

Clova音量を選択してください。

音量設定

音量の調整をします。

高速道路の走行や窓を開けての運転は、ナビの音が聞こえにくくなるので大き目に設定しておくと良いですね。


この記事に関するキーワード