スマホで見つける、もっと可愛い私

【覚えておくと便利!】AndroidでiCloudを使う方法

【覚えておくと便利!】AndroidでiCloudを使う方法

iCloudは、Appleの製品であるiPhoneやiPadでなければ利用できないと思っている人も多いかもしれません。

最近では、iPhoneとAndroidの2つのスマホを持つ人が増えています。

どちらのスマホからでもiCloudにアクセスできれば、もっと便利ですよね。

実は、Android端末のスマホでもiCloudを使うことは可能です。

iCloudを利用することで、同時にたくさんのサービスを利用できるようになります。

この記事で、Android端末のスマホでiCloudを使う方法を具体的に解説します。

AndroidでiCloudを使いたい!

Android利用者の中には、iPhoneの人気や新機能、またサービスに魅力を感じるものの、iPhone本体の値段が高く、iPhoneに乗り替えることをためらっている人も多いようです。

特に、iPhoneユーザーが無料で利用でき、とても重宝しているサービスがあります。

それがiCloudです。

iCloudは、Appleが所有するインターネットストレージなので、基本的にはApple製品を持っていないと利用できません。

しかし、Android端末でもiCloudを利用することができるんです。

設定方法

では、Android端末で、iCloudを利用するための設定方法を説明します。

Android端末のスマホのブラウザの検索ボックスに「iCloud」と入力し、iCloudのウェブサイトを開きます。

開けたら画面右上にある3つの記号の一番右にある「︙」を選択しましょう。

設定

メニューが表示されるので、その中から「PC版サイト」を選択します。

PC版サイト

iCloudのサインイン画面になります。自分のApple ID(登録している電子メールアドレス)と暗証番号を入力します。

Apple ID

紐付けされているデバイスに6桁の認証コードが送信されるので、それを入力しましょう。

認証コード

「このブラウザを信頼するか」聞かれるので「信頼する」を選択します。

確認メッセージ

iCloudへのアクセスが完了しました。

iCloud

使用時の手順

Android端末でiCloudにアクセスすると、WindowsのPCでiCloudにアクセスしたときと同じ画面が立ち上がります。

ユーザー名の下に、「メール」「連絡先」「カレンダー」「写真」「iCloud Drive」「メモ」「リマインダー」「Pages」「Numbers」「Keynote」「友達を探す」「iPhoneを探す」という12個のアプリが表示されています。

これらのアプリのアイコンをタッチすれば、アプリを利用できます。

AndroidでiCloudの機能使用時に確認すること

Android端末でiCloudを使用する設定と準備ができました。

ただ、利用開始をする前に、確認するべきことがあります。

この確認事項をしっかりチェックしておかないと、iCloudの使用ができません。

2つ紹介していきます。

同期設定がオンになっているか

最初の確認事項は、同期設定です。

Android端末でiCloudにアクセスできても、iPhoneがiCloudに同期できていない場合、iCloud上で表示されるアプリを利用できません。

まず、iPhoneがiCloudと同期しているかを確認しましょう。

同期方法を説明します。

iPhoneのホーム画面にある「設定」アプリを開きます。

設定

「設定」内にあるメニューから「ユーザー名」をタップしましょう。

ユーザー名

「Apple ID」画面になります。そこに表示されているメニューから「iCloud」を選択します。

Apple ID

「iCloud」画面には、iCloudと同期できるアプリが表示されているので、同期したいアプリを選択して、すべてオンにしましょう。

同期可能アプリ


この記事に関するキーワード