スマホで見つける、もっと可愛い私

急増!Facebookの乗っ取り被害!対処法と予防方法を教えます

急増!Facebookの乗っ取り被害!対処法と予防方法を教えます

なりすまして友達申請を送る

Facebookにおいて、知らない人からの友達申請は承認しない人は多いと思います。

もし申請してきた人の名前や写真に見覚えがある場合、「とりあえず」と承認してしまうこともあるかもしれません。

もし申請してきたアカウントがなりすましだった場合に友達として承認してしまうと、特定のサイトへ誘導されたり、アカウントなどの個人情報が引き抜かれたりする場合もあります。

注意!「Facebook乗っ取り」事例を紹介!

乗っ取りの手口について見てきましたが、乗っ取られるとどのようなやり取りがなされるのかについて、実際に起きた例を挙げて紹介します。

YouTube動画のリンクにみせかけて

最近よく見られるのが、直接メッセージが送られてきて、メッセージの中にYouTubeのリンクと思われるものが貼られているケースです。

これは、YouTubeの動画に見せかけただけのもので、クリックしても動画は観られないようです。ついつい動画の再生ボタンを押したくなるかもしれませんが、絶対に押してはいけません。

このリンクにはプログラムが組み込まれていることがあり、再生ボタンをクリックすると、Facebookで繋がっている友達に、同じような動画のリンクが貼られたメッセージをばらまいてしまう可能性があるのです。

メッセージの送り主自体はFacebook上の友達であるため、迷わず動画を押してしまい、被害の拡散に繋がっているようです。被害を食い止めるためにも、動画のリンクへアクセスしないようにしましょう。

「このビデオはいつですか?」「あなたはこのビデオに出演していると思います」というメッセージ付き

メッセージ付きの動画だった場合、より動画の再生ボタンを押したくなるかもしれません。

「このビデオはいつですか?」や「あなたはこのビデオに出演していると思います」というメッセージが届き、そのメッセージを開いて見ると、動画のリンクが貼られているというケースもあります。

知り合いからこのようなメッセージが届いたら、「どうしたんだろう」「何だろう」と不思議に思い、動画の再生ボタンを押してしまいたくなるかもしれません。

ましてや、自分が出演しているかもしれない、などと言われてしまうと、身に覚えがなかったとしても、気になってリンクを開いてしまう可能性もあります。また、メッセージではなく、同じ内容をFacebookの投稿にされるケースも中にはあるようです。

先述したように、動画を再生しようとクリックするとメッセージがばらまかれる仕組みの乗っ取りもありますが、他には偽のログイン画面に誘導してアカウントを乗っ取ろうとするものもあります。

動画を見ようとするとアカウント入力画面が表示されるので、動画を観るためにはログイン情報が必要なのだと思い、入力してしまう人もいるかもしれません。しかしそれは、乗っ取り側に自分の情報を提供する行為になるなのです。

Ray-Banスパム

一時期Twitterなどでも被害の多かった、サングラスメーカーのRay-BanのスパムがFacebookでも起こっていました。

Ray-Banのスパムは、アカウントを乗っ取り、繋がっている友達に対して嘘のイベントに招待したり、サングラスを安く購入できるという嘘の広告を出したりするケースです。乗っ取りやスパムの中でも有名なケースなので、最近では騙される人も少なくなってきたように思われます。

しかし、招待してくるのが自分の友達であるため、ついついその広告やイベントについて反応してしまうという人も中にはいるようです。


この記事に関するキーワード