【iPhone】SIMカードを入れ替え!初心者もOKの徹底ガイド
Contents[OPEN]
SIMカードのサイズを確認する
SIMカードのサイズには以下の3種類あります。
- nanoSIM(縦12.3mm×横8.8mm)
- microSIM(縦15mm×横12mm)
- 標準SIM(縦25mm×横15mm)
端末ごとにSIMカードのサイズは異なるため、入れ替え時は使用する端末に対応しているサイズのSIMカードを用意しなければなりません。
iPhoneをお使いの場合は、以下の表を参考にして適切なサイズのSIMカードを用意して下さい。
SIMカードのサイズ | iPhoneの機種 |
---|---|
nanoSIM | iPhone 5以降 iPhone SE(第1、2世代) |
microSIM | iPhone 4s iPhone 4 |
標準SIM | iPhone 3GS iPhone 3G iPhone |
引用:Apple公式サイト
SIMロックを解除する(必要な場合)
SIMフリー端末をお使いならSIMカードを入れ替えるだけで使えるようになりますが、docomo、au、SoftBankのキャリア端末をお使いの方はSIMロックの解除が必要な場合もあります。
先ほども説明しましたが、キャリアで購入した端末には同じキャリアのSIMカードしか使えないよう、SIMロックが掛かっています。
例えば、docomoの端末を使用している場合、docomoや「OCNモバイルONE」などdocomo回線を使用するMVNOに発行してもらったSIMカードに入れ替えるならSIMロックを解除する必要はありません。
しかし、他のキャリアや他社回線を使用するMVNOに発行してもらったSIMカードに入れ替える場合はdocomoに端末のSIMロックを解除してもらう必要があります。
ちなみに、SIMロックを解除してもらうには、以下の条件を満たさなければなりません。
- 端末がSIMロック解除の対象となっている
- 購入から101日以上経過している(一括払い、クレジットカード払いなら即日可能)
- ネットワークの利用制限を受けていない
解除条件は各キャリアで微妙に異なる部分もあるため、詳しくは各キャリアの公式ページをご覧下さい。
動作保証端末かどうか確認する
機種変更する時は、SIMカードを入れ替えようとしている端末が契約中の携帯キャリアやMVNOの動作保証端末となっているか確認しておきましょう。
動作保証端末は各携帯キャリア、MVNOの公式サイトで調べることができます。
動作が保証されていない端末を使用すると、SIMカードを入れ替えても正常に動作しない場合があるので注意して下さい。
キャリア以外のメールアドレスを作成しておく
docomo、au、SoftBankの三大キャリア同士の移行であればキャリア独自のメールアドレスを使えるので問題ないですが、MVNOに乗り換える場合は注意が必要です。
ワイモバイルやUQ mobileなど一部を除き、MVNOではキャリア独自のメールアドレスを提供していない場合がほとんどです。
そのため、格安スマホでメールを使うには、iCloudやYahoo、Gmailなどでメールアドレスを作成しておかなければなりません。
【iPhone】SIMの入れ替え手順
iPhoneでSIMカードを入れ替える手順は以下の通りです。
- トレイの場所を確認する。
- 端末の電源を切る。
- トレイの穴にピンを優しく押し込む。
- 端末からトレイを引き出す。
- SIMカードを側面を持って取り出す。
- 新しいSIMカードをトレイにはめ込む。
- トレイを端末に挿入する。
入れ替え作業が終わったら端末を再起動しましょう。
再起動した後の端末の設定の流れは後ほどご紹介します。