
【iPhone】これで解決!メールが文字化けするときの対処方法
Contents[OPEN]
【iPhone】メールが文字化けしたときの対処法≪本体やiOSの不具合≫
本体やiOSの不具合が原因で文字化けする場合は、以下の2つの対処法が有効です。
- 本体を再起動する
- iOSを最新版にアップデートする
では、以上の2つの対処法をそれぞれ詳しく見ていきましょう。
本体を再起動する
メールが文字化けする原因が本体の不具合であれば、本体の電源を切って再起動するのが効果的です。
本体を再起動する方法は機種によって異なるので、以下の操作手順をしっかりと確認しておきましょう。
iPhone X以降の場合
- 端末の側面にある片方の音量調節ボタンとサイドボタンを同時に長押しする。
- 「スライドで電源オフ」のスライダを左から右へ動かして電源を切る。
- 電源が切れたら、Appleのリンゴマークが表示されるまでサイドボタンを長押しする。
引用:Apple公式サイト
iPhone SE(第2世代)、8、7、6の場合
- 端末の側面にあるサイドボタンを長押しする。
- 「スライドで電源オフ」のスライダを左から右へ動かして電源を切る。
- 電源が切れたら、Appleのリンゴマークが表示されるまでサイドボタンを長押しする。
引用:Apple公式サイト
iPhone SE(第1世代)、5以前の場合
- 端末の上部にあるトップボタンを長押しする。
- 「スライドで電源オフ」のスライダを左から右へ動かして電源を切る。
- 電源が切れたら、Appleのリンゴマークが表示されるまでトップボタンを長押しする。
引用:Apple公式サイト
iOSを最新版にアップデートする
iOSのバージョンが古いと不具合やバグが解消されず、それが原因でiPhoneに様々な影響を及ぼします。
そのため、iOSを最新版にアップデートしてからメールを送信するようにしましょう。
なお、iOSをアップデートする際は、以下の3つの点に注意して下さい。
- ストレージ容量を十分に確保しておく
- 通信状態が安定しているWi-Fiに接続する
- 電池残量が100%近くになるまで充電しておく
iOSをアップデートする時の操作手順は以下の通りです。
操作手順
- 「設定」を開いたら、「一般」をタップ。
- 「ソフトウェア・アップデート」をタップ。
- 「ダウンロードしてインストール」をタップ。
- 「利用条件」が表示されたら、画面右下の「同意する」をタップ。
- アップデートに必要なファイルのダウンロードが終わったら、「インストール」をタップ。
引用:Apple公式サイト
そしたら、iOSのアップデートが終わるまでしばらく待ちましょう。
文字化けしないように対策してからメールを送信しよう!
メールが文字化けしてしまうのは、機種依存文字の使用や文字コードの問題、キャリアメールの使用、本体やiOSの不具合など原因は様々です。
文字化けしてしまうと解読不能な文字が表示されてしまい、相手にメールの内容を正しく理解してもらうことができません。
そのため、仕事など特に重要なメールをやり取りする時は、この記事で紹介した方法で文字化けしないように対策してからメールを送信するようにしましょう。