【iPhone・Android】勝手に再起動するのはなぜ?対処法を紹介!
Contents[OPEN]
- 1【iPhone/Android】スマホが勝手に再起動する原因
- 2【iPhone/Android】スマホが勝手に再起動するときの対処法《バッテリー》
- 3【iPhone/Android】スマホが勝手に再起動するときの対処法《ストレージ不足》
- 4【iPhone/Android】スマホが勝手に再起動するときの対処法《メモリ不足》
- 5【iPhone/Android】スマホが勝手に再起動するときの対処法《その他》
- 5.1OSを最新版にアップデートする
- 5.2(Android)セーフモードで起動してみる
- 5.3(Android)スマホ診断アプリを使用する
- 5.4SIMカードやSDカードの接触不良
- 5.5アプリ自体のバグやアプリの相性不具合
- 5.6修理依頼をする
- 6普段の使い方から見直して、問題が起きないないようにしよう!
【iPhone/Android】スマホが勝手に再起動するときの対処法《その他》
これまで紹介した方法で解決しなかった場合の対処法を紹介します。
OSを最新版にアップデートする
iOSやAndroid OSをアップデートすることで解決する問題の可能性が挙げられます。
- OSをアップデートしたばかりだとしても、OSの不具合で端末が自動的に再起動してしまう
- OSのバージョンが古く、アプリのバージョンと合わないため自動的に再起動してしまう
考えられる原因を排除するため、OSにバージョンアップが更新されている場合は更新を試してみましょう。
その際には、念のためバックアップを取っておくことと、OSのバージョンアップ後アプリもすべて更新することを忘れないように注意してください。
(Android)セーフモードで起動してみる
Androidの場合、端末をセーフモードで起動させることで原因が分かる可能性があります。
- Wi-FiやBluetoothなどは通常通り使用ができる
- プリインストールされたアプリ以外の使用ができない
- 追加でアプリのインストールはできない
- アプリの削除は可能(通常モードだと削除できないアプリも削除可能)
セーフモードを利用することで、端末自体の問題か追加でインストールしたアプリの影響かを判断することができます。
電源ボタンを長押しすると出てくる「電源を切る」ボタンを数秒間長押しすることで、「再起動してセーフモードに変更」の文言が表示されます。
「OK」ボタンをタップすることで自動的に切り替わります。
(Android)スマホ診断アプリを使用する
手持ちのスマホの故障原因を解析するためのアプリが「スマホ診断アプリ」です。
自動で解析してくれるものもあれば、手動でひとつずつ確認ができるアプリも存在します。
- 端末の動作確認(ディスプレイやタッチパネル、音量、バイブレーション機能など)
- CPU使用率やメモリ使用状況、内部ストレージの容量などシステム情報表示
- 電池残量や最終充電時間などバッテリー情報
アプリによって何が診断できるか異なるので、インストールの時点で上記3点は抑えられているアプリをインストールするようにしましょう。
SIMカードやSDカードの接触不良
スマホをどこかに置いたタイミングで勝手に再起動してしまうようなことが多い場合、内部接触不良の可能性が高い状態です。
SIMカードやSDカードを一度抜いてから、再度挿しなおすことで改善することもあります。
データが初期化してしまう可能性を考慮して、あらかじめバックアップを取った上で試してみるといいでしょう。
また接触不良が本体の初期不良によるものの場合、修理依頼をするしかありません。
他のSIMカードやSDカードでも同じような現象が起こるかどうかを試してみると、カードの問題なのか本体の問題なのかが分かります。
他のカードでも同じようなことが起きる場合は携帯会社か携帯製造のメーカーへ修理を依頼してみましょう。
カードの問題であれば、カードを交換することで解決します。
アプリ自体のバグやアプリの相性不具合
スマホに入っているアプリが致命的なバグを抱えていて、本体に影響してしまうこともあります。
後から自分でインストールしたアプリに関しては、本体との相性が良くないと再起動を繰り返してしまうようです。
特にAndroidの場合は、root化されていない(Google PlayStoreで配信している公式アプリではないもの)をインストールしたり、iPhoneの場合は、脱獄して別のアプリをインストールすると起きてしまうことが多いといわれています。
アプリをインストールするときには公式から配信されている、保証のあるアプリを使うようにしましょう。