2021年決定版!Hulu・Netflix全スペック徹底比較!
Contents[OPEN]
他にもある動画配信サービス
NetflixやHulu以外の動画配信サービスに着目すると、料金設定がリーズナブルな「Amazonプライムビデオ」やNTTドコモが提供している「dtv」などがあります。
他には、TBSやテレビ東京のコンテンツが豊富な「Paravi」、幅広いコンテンツで何でも揃っている国内老舗の「U‐NEXT」などもあります。
視聴したい特定の映画やドラマがない方は、シェアが大きい動画配信サービスを選んでみるのも良いのではないでしょうか。
Amazonプライムビデオ
数多くある動画配信サービスの中でも、最もコストパフォーマンスが高いと評価されているのが「Amazonプライム・ビデオ」と言われているようです。
月額500円(税込)で約1万作品以上が見放題となっています。
「Amazonプライム・ビデオ」は全ての作品が無料で視聴できませんが、一部作品は、有料で「レンタル」か「購入」することができます。
「レンタル」の場合、期間は30日間となっており、視聴開始から24時間、または48時間で終了となります。
「購入」の場合は、一度購入すれば永久に視聴が可能です。
U-NEXT
U‐NEXTは約18万本の作品を見放題として楽しむことができる動画配信サービスです。
雑誌80誌が読み放題となっており、電子書籍57万冊が購入作品としてラインナップされています。
また、新作レンタル作品の本数は、2万本以上がラインナップされており、2019年には国内サービスのシェア1位を獲得、今後さらに充実していくことが予想できます。
U‐NEXTのキャッチフレーズが「ないエンタメがない」となっていて、邦画や映画、テレビドラマや海外ドラマ、アニメやキッズなど幅広く配信しています。
dTV
NTTドコモとエイベックスが提供しているdtvは月額550円(税込)で、12万本以上の作品を視聴できる動画配信サービスです。
エイベックスが運営しているため、映画やドラマだけでなく、アーティストのライブ映像まで楽しむことができます。
見放題作品とレンタル作品があり、レンタル作品は個別設定されていますが、平均的に300~400円になります。
独自で製作している見放題のオリジナル作品がdtvにも約250作品あります。
ジャンルは豊富にあり、人気バラエティの「ゴッドタン」やドラマ化された「銀魂」など様々な動画が配信されています。
また、ダウンロード機能もありますので、スマートフォンやタブレットにダウンロードし、外出先でも通信制限を気にせず楽しむことが出来ます。
お気に入りの動画をもっと楽しもう!
今回は、「Hulu」「Netflix」「Amazonプライム・ビデオ」「U‐NEXT」「dtv」の中から「Hulu」と「Netflix」に重きを置いて調べてみました。
Huluは、国内外ドラマのセレクトが秀逸で、過去作から新作までを一通り楽しむことができます。
また、映画やアニメなども幅広く取り扱っているので、色々な作品を満遍なく楽しみたいという方には飽きることのない動画配信サービスとなっています。
Netflixは、独占配信やオリジナル作品では、映画、ドラマ、ドキュメンタリー、アニメと非常にジャンルが多く、またクオリティが高いためよりコアな映像を楽しみたいという方に特におススメです。
また、Netflixはプランによってのペアレンタルコントロールがしっかりしているので、家族や友人同士で使用したいという方にもおすすめです。
ダウンロードできる作品数も100本とかなり多く、頻繁に外出する方や、通勤通学の時間が長い方に嬉しい機能となっています。
上記のようにHuluとNetflixは使用環境によって各特徴が変わってくるので、自身の環境に会ったサービスを検討しましょう。