スマホで見つける、もっと可愛い私

iOSのバージョン確認はどうやるの?PCを使うやり方も解説します!

iOSのバージョン確認はどうやるの?PCを使うやり方も解説します!

【iOS】PCでバージョンを確認したいけどデバイスの認識がされない!

PCにiPhoneを繋いでもデバイスが認識されないことがあります。その場合の対処方法をいくつかご紹介します。

Finderに表示されないなら設定確認する

Finderを開いたときにデバイスの名前が表示されないのであれば、1度設定を確認してみましょう。Finderの環境設定を開いてください。

「サイドバー」項目をクリックすると、表示することができる項目が表示されます。チェックが入っているものが現在出てくるものです。繋いでいる機器が表示されないのであれば、「デバイス」項目のチェックを確認してください。

PCのソフトウェア・iTunseのバージョンを確認する

PCやiTunseのバージョンとiPhoneのバージョンが合わない場合、PCでデバイスの情報を見たり、バックアップできなかったりします。そのため、デバイスのバージョンもですが、両方が認識できる状態であるかどうか確認する必要があるのです。

繋いでいても表示されないのであれば、PCの設定を確認し、問題がないのであればバージョンの確認もしてください。

PCを再起動する

設定やバージョンに問題がないのであれば、PCの再起動をしてみましょう。キャッシュがたまっていたり、起動しているソフトが問題を起こしているとデバイスが認識されないことがあります。その場合は、再起動を行うことで改善されることがあります。

PCだけでなく、念のために接続させたいデバイスも再起動させておくと良いでしょう。

iOSの確認は簡単!PCでも確認できる

今回は、iOSのバージョンを確認する方法についてご紹介しました。iPhoneを使っている人は多くいますが、本体にとって大切なiOSのことをよく知らない人は多くいます。

これが古くなってしまうことで、エラーが起きたり、使えなくなる機能やアプリが出てきたりすることもあるので注意が必要です。そのため、定期的にチェックしておくと良いでしょう。

チェック方法は、iPhoneやiPadなどの本体、もしくはPCでも見ることができます。操作している本体から見る人の方が多いと思いますが、両方ともやり方を覚えておくと便利です。

また、必要であればバージョンアップを行いましょう。バージョンについては、新しいものにすることで使える機能が増えることがあります。しかし、出たばかりのものについては不具合が起こることもあるので、注意してくださいね。

自動的にダウンロードしてくれるように設定しておくと、自分で操作やチェックをせずに済むので楽です。楽ですが、先ほどお話ししたように、新しいからこそエラーが起きてしまうこともあるので、いろいろなアプリを使っているのであれば、手動で行うことをおすすめします。

PCでデータのバックアップを考えているのであれば、なおさらPCやデバイス本体のバージョンの確認は必要です。今後もバージョンはどんどん新しいものに更新されていきます。

ぜひ今回の操作方法を覚えて、今後のバージョンアップに備えてくださいね。


この記事に関するキーワード