スマホで見つける、もっと可愛い私

【Android】ダークモード(ダークテーマ)を使うメリットや設定方法

【Android】ダークモード(ダークテーマ)を使うメリットや設定方法

ずっとスマホを使っていると、目が疲れやすくなることがありませんか?

実はこれを軽減できるかもしれません!

『ダークモード(ダークテーマ)』機能がされているAndroid端末なら、ダークモードに切り替えるだけで、スマホ画面がより見やすくなるんです。

今回はダークモードの機能を使うとどうなるのか?という概要から、そのメリット、そして実際にダークテーマを設定する手順を順番にピックアップしていきます!普段から設定をあまり変更することがない方も、この切り替えについては是非知っておくことを強くおすすめしますよ。

【Android】ダークテーマ(ダークモード)とは?

まず、Androidのスマホ端末で設定まわりをあまりいじったことがない方は、こちらからチェックしてください。

最近のAndroid端末では、ダークテーマ(ダークモード)があらかじめ設定項目として存在します。では、この『ダークテーマ』とはそもそもどのような機能なのでしょうか?基本的な概要を理解しておきましょう。

黒を基調とした画面表示色の設定のこと

Androidスマホに搭載されている『ダークテーマ』とは、画面で表示される色が黒基調になる設定のことです。

スマホなどの画面では、白背景に黒い文字で表示されているケースがよく見られますが、これを反転させたようなイメージになります。

黒系の背景に白系の文字が良いという場合は、ダークテーマ(ダークモード)に設定すること好きなテイストに変化させることができるという、黒背景好きには嬉しい機能です。

黒基調と白基調を比較してみましょう。以下の画像のようになります!

Androidテーマ比較

白を基調としたデザインはライトモードとも呼ばれる

黒基調の背景に白系の文字で表示されている状態をダークテーマ(ダークモード)と呼ぶことが多いですが、これに対して白を基調とした逆のデザインは『ライトモード』と呼ばれています。

あらかじめダークテーマで設定されている端末を使用している場合は、設定項目に『ライトモード』という表記で記載されていることが多いです。これは完全に使用端末によって異なります。

Androidで使用できる『ダークテーマ』について簡単に理解できましたら、これを踏まえた上で、より詳しい説明に入っていきましょう。

【Android】ダークテーマ(ダークモード)のメリットは?

ダークテーマ(ダークモード)を使用することによって、画面の見た目を反転させることができますが、決して好みに合わせられるだけがメリットではありません。

実はスマホを使うことによって起こりうる、健康問題の改善などにも役立てることが可能なんです!今回ピックアップするメリットは主に2つあります。それぞれ押さえておきましょう!

バッテリー消費を比較的に抑制できる

ダークテーマを設定することのメリット(良い点)として最初にピックアップするのは、バッテリーの消費に関してです。黒基調の画面で使用することで、バッテリーの消費を抑える効果が期待できます。

ただし、大きな効果を得られるというわけではなく、あくまでも比較的に抑制することができるというイメージです。劇的な変化を望んでいる方は別の対策も考慮に入れることをおすすめします。

今使用しているスマホで、どうしても電池の消費が激しいという方は、一度設定してしばらく使ってみるのがおすすめです!

ただし、液晶と有機ELなど画面を映し出している仕組みによってはバッテリー消費のレベルが異なる点に注意してください。液晶では黒背景にしてもそれほど変化が見られないという指摘も巷にはあります。


この記事に関するキーワード