Skypeの使い方!スマホ・PC対応でビデオ通話も可能!
Contents[OPEN]
- 1Skypeの使い方|おすすめ利用シーンとは?
- 2Skypeの使い方|SkypeとSkype for Businessの違い
- 3Skypeの使い方|インストール方法
- 4Skypeの使い方|PCとスマホアプリ版の違い
- 5Skypeの使い方|メッセージの送受信
- 6Skypeの使い方|無料通話・ビデオ通話
- 7Skypeの使い方|便利な機能
- 7.1画面の共有ができる
- 7.2プライベートを隠すビデオ通話のモザイク機能
- 7.3聞き逃しを防ぐ字幕機能
- 7.4聞かれたくない話はミュート機能
- 7.5会議内容は録画・録音機能で保存
- 7.6迷惑ユーザーはブロック
- 7.7固定電話や携帯電話へ通話可能な料金プランも
- 8Skypeの使い方|利用できないときの対処法
- 9オンラインの利用にはSkypeが使える!
SMSで直接携帯電話へメッセージを送ることも
Skypeでは、SMSを送ることもできます。
しかし、SMSを送るには送信料が発生するため、いくつか設定をする必要があるのです。
まず、Skype番号を取得する必要があります。
そして、送信には料金がかかるのでクレジットの用意もいるのです。
どこの国に送るかによって料金は変わります。
Skypeの使い方|無料通話・ビデオ通話
次に通話についてです。
Skypeには有料のものもあるので、無料と有料のサービスの違いについてもお話ししていきますね。
事前に知っておいた方が良いこともあるので、使いはじめる前に確認してくださいね。
無料通話と有料通話の違い
無料通話と有料通話にはどのような違いがあるのでしょうか?
大きな違いは、どの相手と通話ができるのかということです。
無料版では、アプリが入っている同士でしかやり取りができません。
しかし、有料版は固定番号や携帯番号にも電話をかけることができるのです。
また、SMSも送ることができます。
有料の方が、無料版より使えることが増えますが、緊急通報は利用できないので気をつけてくださいね。
無料通話のかけ方
では、無料通話のかけ方はどのようにしてくのでしょうか?
スマホアプリから通話をする場合は、画面の下に「通話」というボタンがあります。そこをタップすると、今まで電話した人や連絡先を知っている人が出てきます。
かけたい人の名前の右側にある受話器のマークを押すと電話を可能です。
メッセージを送る画面でもかけることができます。その時は、トーク画面を開き、右上の受話器マークを押してください。
すると、相手を呼び出している画面が表示されます。
PCから通話をかける場合も、スマホと同じです。
受話器のボタンが出てくるのでそのボタンを押すだけで簡単に電話をかけることができます。
ビデオ通話は事前にマイクとカメラのチェックを
SkypeをPCに入れてすぐにマイクとカメラのチェック項目が出てきたと思います。
そこで設定をした人はそのまま進んでも大丈夫でしょう。
そこをスキップしてしまった人は、自分のPCで一度確認をしてください。
通話を始めてからカメラが映らなかったり、音が聞こえないことに気がつくと、そこから設定変更をしていかないといけないので時間がかかってしまいますよね。
事前準備として、見ておきましょう。
ビデオ通話の始め方
ビデオ通話は、普通の通話の時とほとんど同じです。
音声通話をする受話器のボタンの横にもう1つマークがあります。
それをタップするだけでビデオ通話が開始されます。
待機画面にはインカメラの映像が映るので、相手が出るまでは自分の顔が映っている状態になります。