【YouTube】知ってる?字幕の作成・編集・ダウンロード方法
Contents[OPEN]
自動同期で作成する方法
自動同期は、テキストを入力すると自動で開始時間と終了時間が割り振られます。
手順は自分でテキストを入力する方法とほとんど変わりません。
「手動で入力」を選択した画面で、「自動同期」を選択すると、以下のような画面になります。
左のボックスにテキストをすべて入力してから、「タイミングを割り当てる」をクリックします。
すると、自分で時間を指定しなくてもテキストが自動で時間軸に割り振られます。
そのあと、自動で割り振られた字幕を再び修正したり、タイミングを調整することもできます。
ファイルをアップロードして字幕を作成する
字幕ファイルをアップロードすることでも、追加することができます。
対応している形式は、
- Srtファイル
- subファイル
- sbvファイル
- capファイル
などとなっています。
作成するには、テキストエディタを使用します。
字幕の編集も可能
一度設定した字幕の内容を変更する方法は以下です。
作成するときと同じように、YouTube Studioで自分のチャンネルを開きます。
左サイドバーから「字幕」をクリックして、変更したい動画を選択しましょう。
新規作成のときとは違い、「編集」ボタンが現れました。
ここから内容を変更することができます。
もっと便利に!YouTube字幕作成お役立ち情報
YouTubeの字幕を作成するための基本操作はこれでマスターしました。
もっと簡単にできる方法と、便利な機能をお教えします。
自動文字起こしテキストを利用して作成できる
すべて自分で入力するのは大変手間のかかることです。
最初にYouTubeは自動で字幕をつけてくれると説明しましたが、このときの文章を利用しましょう。
YouTubeで動画を開き、動画タイトルの右に評価ボタンなどが表示されています。
評価ボタン、共有、保存の隣にある「…」をクリックしてください。
「報告」と「文字起こしを開く」の項目が現れますので、文字起こしを選択すると、右スペースに自動で作成された字幕テキストが表示されます。
時間も表示されていたら、上部×の隣にある「…」をクリックしてテキストのみに切り替えましょう。
このテキストをコピーしてから、先ほど説明した手順で字幕編集画面を開きます。
「テキストとして編集」から入力ボックスにコピーした文章を入れて、「タイミングを割り当てる」をクリックします。
あとは自分で文章やタイミングを調整していきましょう。
ソフトを使って字幕をダウンロードする
他のサービスを使って字幕ファイルを手に入れることができます。
「downsub」というサイトを開き、動画のURLを入力したら、「ダウンロード」をクリックしてください。
Srtファイルかtxtファイルでダウンロードできます。