スマホで見つける、もっと可愛い私

【Gmail】便利なテンプレート機能の設定方法や使い方をご紹介!

【Gmail】便利なテンプレート機能の設定方法や使い方をご紹介!

テンプレートの機能の利用はPC版から行おう

Gmailのテンプレート機能を利用するには、PCで作業を行う必要があります。

テンプレート機能に関わる全ての作業、「作成」「挿入」「編集」「削除」等はPCで行いましょう。

【Gmail】テンプレート(定型文/ひな形)機能を「有効にする」(PC)

Gmailでテンプレート機能を利用するための下準備をしていきましょう!

PCのGmailからいきなりテンプレートを作成することはできません。

まずは、Gmailの設定画面から、テンプレート機能を「有効にする」必要があります。

では、設定方法を詳しく見ていきましょう。

設定からテンプレートを有効にしよう

PC版のGmailからテンプレートを有効にする設定を行います。

手順は以下の通りです。

テンプレートを有効にする設定手順

  1. PCでGmailを開く
  2. 画面右上の歯車マークをクリック
  3. 「すべての設定を表示」をクリック
  4. 「詳細」をクリック
  5. テンプレート「有効にする」にチェックを入れる

①PCでGmailの画面を開きます。

画面の右上にある「歯車マーク」をクリックします。

歯車マーク

②画面の右側にクイック設定が表示されます。

「すべての設定を表示」をクリックします。

すべての設定を表示

③設定画面が表示されるので、メニューから「詳細」を選択します。

詳細

④上から2番目の項目「テンプレート」で、「有効にする」にチェックを入れましょう。

有効にする

「変更を保存」を選択して設定完了

「テンプレート」の項目で「有効にする」にチェックが入れられたら、画面を下までスクロールさせて「変更を保存」をクリックします。

変更を保存

これでテンプレートを「有効にする」設定が完了しました!

【Gmail】テンプレート(定型文/ひな形)機能を使おう!(PC)

では、実際にGmailのテンプレート機能を使ってみましょう!

テンプレート機能を利用する上で具体的に知っておく必要があるのは、以下の4つの方法です。

  • テンプレートの作成方法
  • テンプレートの挿入方法
  • テンプレートの編集方法
  • テンプレートの削除方法

この4つの使い方を知っておけば、Gmailのテンプレート機能はバッチリ使いこなすことができるでしょう!

テンプレートの作成方法

実際にひとつテンプレートを作成していきましょう。

①PCでGmailの画面を開いたら、通常のメール作成と同様に、「新規メール作成」のボタンをクリックします。

新規メール作成

②新規メッセージ画面が表示されます。

新規メッセージ画面

③以下のように「件名」と「本文」にテンプレート(定型文/ひな形)を入力していきます。

テンプレート入力

今回は、”打ち合わせのお礼”をする際に利用できるテンプレートを作成しました。

「◯◯」「△△」「□□」箇所は、会社名やメールを送信する相手によって変わる部分です。実際に会社名などを入力してしまうと、そのまま送信してしまう恐れもあるので、毎回変更する必要のある箇所は「◯◯」「△△」「□□」を入力しておくといいでしょう。

④テンプレート入力が完了したらメッセージ画面の右下にある、点が縦に3つ連なったマーク(下記画像の①)をクリックします。

そして下記の画像のように、「②テンプレート」「③下書きをテンプレートとして保存」を選択して進んでいき、最後の「④新しいテンプレートとして保存」をクリックします。

テンプレート保存

⑤”新しいテンプレート名の入力”というポップが表示されるので、入力をし「保存」をクリックします。

これでテンプレートの作成は完了です!

新しいテンプレート名の入力


この記事に関するキーワード