スマホで見つける、もっと可愛い私

動画を共有したい!おすすめのクラウドサービスやアプリをご紹介!

動画を共有したい!おすすめのクラウドサービスやアプリをご紹介!

撮影した動画を他の人と共有したいとき、みなさんはどうしていますか?

動画などのデータを共有したい相手が多ければ多いほど、送信するのに手間がかかってしまうので、「送るのが面倒くさい」と感じたことがある方もいると思います。

ここでは、動画を共有する簡単でおすすめな方法をご紹介していくので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。

おすすめの動画共有方法

まず、おすすめしたい動画共有方法には、

  1. クラウドサービス
  2. SNS
  3. スマホアプリ

この3つがあります。

クラウドサービスを使う

1つ目はクラウドサービスを使う方法です。

この方法のメリットは、

  1. クラウド上にアップロードされたデータを好きな時に簡単にダウンロードできる
  2. 招待することでみんなが共有&追加可能
  3. 公開する相手や範囲、期間などの設定も簡単

このように、手軽に動画を共有できるところでしょう!

反対にデメリットは、

  • 無料で使えるストレージが少ないサービスも多い
  • 共有されたデータが圧縮されることもある
  • 相手のメールアドレスやアカウントを知らないと招待できない時もある

以上のようなことが挙げられます。

SNSにアップする

2つ目はSNSにアップする方法です。メリットは、

  • 1時間くらいの長い動画を共有できるサービスもあり
  • 撮影機能+編集機能もついていることも多いので便利
  • ページにアクセスした人が分かる機能もある
  • 投稿した動画ごとにコメントしてもらえる
  • 連絡先を知らなくてもアカウントが分かれば(友達なら)送れる

以上のようなポイントが挙げられます。

ちなみにこの方法のデメリットは

  • 相手に動画を確実に共有したい場合には不向きかも
  • 比較的短めの動画を共有しているユーザーが多い
  • SNSで共有されたくない人もいるかもしれないので要確認!

以上のようなところが挙げられます。

スマホアプリを使う

3つ目はスマホアプリを使う方法です!

この方法にメリットは、

  • iPhoneとAndroid間、PCとスマホ間の動画共有も簡単に行える
  • Wi-FiやBluetoothを使って無線で転送することもできる
  • 共有方法がとても簡単で動画以外の転送も可能

このように、相手に送信して共有することに特化しているので、誰でも簡単に行うことができます。

反対にデメリットは、

  • Wi-Fiなどで同じネットワークを使っていないとデバイスの自動検知はできない
  • アカウントの作成が必要なことが多い

以上のようなポイントが挙げられ、中には有料サービスのものもあるので、きちんと把握した上でご利用してくださいね。

次は、いよいよおすすめのアプリやサービスをご紹介していきます!


この記事に関するキーワード