スマホで見つける、もっと可愛い私

【Twitter】「返信を非表示にする」とは?使うメリットはコレ!

【Twitter】「返信を非表示にする」とは?使うメリットはコレ!

解除手順

Twitterの返信を非表示にする」機能を使って制限をかけたものの、相手のツイートが気になるため制限を解除したいと思うかもしれません。

「返信を非表示にする」機能を使って表示させないようにした相手のリプライを、再び表示させるようにするにはどうしたらいいでしょうか。

操作方法を説明します。

「返信を非表示にする」機能を使って、リプライを非表示にする方法を説明した際に紹介した手順で、「プロフィール」画面を立ち上げましょう。立ち上がったら「ツイートと返信」タブを押します。

非表示にしたリプライが投稿された、自分のツイートを探してタップしましょう。

ツイートの選択

選択したツイートが表示されるので「・・・」を押します。

メニュー

メニューが表示されます。表示されているメニューの中に「非表示の返信を表示」があるのでタップしましょう。

非表示の返信を表示

「非表示の返信」画面になります。先ほど非表示にしたツイートが表示されるので「・・・」をタップしましょう。

メニュー

メニューが表示されます。表示されているメニューの中に「返信の非表示を解除」があるのでタップしましょう。これで非表示設定が解除されます。

返信の非表示を解除

【Twitter】「返信を非表示にする」ときの注意点

迷惑なツイートを表示させないようにできる「返信の非表示にする」機能は、迷惑行為の防止やプライバシー保護の点でとても便利な機能です。

ただし、「返信の非表示を解除」機能を利用する前に、覚えておくべき大切な点があります。どんなことでしょうか。2つの注意事項を紹介します。

「非表示」にしたことは相手にもわかってしまう

最初に紹介する注意点は、「返信を非表示にする」機能を使って、自分のツイートへのリプライを表示させないようにすると、その事実は相手にバレてしまうということです。

表示しないようにしたリプライは、他の閲覧者のタイムライン上のスレッドでは「この返信はツイート作成者が非表示にしました」と表示されてしまうため、他の閲覧者だけでなくリプライをした相手にも完全に分かってしまいます。

非表示ツイートの内容はアイコンを押せば誰でも見ることができる

2番目に紹介する注意事項は、非表示に設定したリプライの内容は、「・・・」のアイコンをタップすれば非表示にされたリプライの内容を閲覧できてしまうということです。

この記事で紹介した「・・・」のアイコンは、非表示設定をした本人だけでなく、すべてのユーザーのTwitterでも表示されます。そのため、「・・・」をタップして「非表示の返信を表示」を選択することでリプライを閲覧できます。

【Twitter】非表示にした返信が見つからない!原因は?

「返信を非表示にする」機能は、不快なリプライをタイムライン上に表示させないようにする便利な機能です。

しかし、その一方で相手にバレる可能性がとても高く、また非表示したリプライはアイコンさえ押せば誰でも閲覧できるため、かなりリスクの高い機能であることが分かりました。

使い方を間違えば、さらなる誹謗中傷の標的になる可能性も十分にあります。

煩わしい自分のツイートに対するリプライを表示させないようにしたものの、自分の身を守るため非表示設定を解除したいと思うこともあるかもしれません。

非表示にしたリプライを探しても、見つからない場合があるようです。3つの原因を紹介します。

相手が非公開アカウントだから

1つ目の原因は、非表示にしたリプライの相手のアカウントが非公開であることです。

Twitterの設定は、当初はデフォルトで「公開」に設定されています。

しかし、自分のアカウントは「非公開」に設定できます。非公開に設定されたアカウントから投稿されたツイートは、検索してもヒットはしません。検索できるのはフォロワーとして承認されたユーザーのみです。

そのため、自分がフォロワーとして承認されていない場合、相手が自分のアカウントを非公開に設定していれば、リプライを見つけることはできません。


この記事に関するキーワード