オフラインで地図を見る!GoogleマップとMAPS.MEの使い方
Contents[OPEN]
オフラインマップを使おう
次に、ダウンロードした地図をオフラインで利用する方法を説明します。
まず場所をサーチする方法を紹介します。
Googleマップを開きましょう。トップ画面の検索バーの右隅にアカウントアイコンがあるのでタップしましょう。
メニューが表示されます。表示されているメニューの中に「オフラインマップ」があるのでタップしましょう。
「オフラインマップ」画面になります。「ダウンロードした地図」があり、ここにダウンロードした地図がセーブされているのでタップしましょう。
ダウンロードした地図が表示されるのでタップしましょう。
ダウンロードした地図が表示されます。
検索バーに直接関連ワードを打ち込むこともできますが、指で上に向かってスワイプすると「名所・旧跡」があり、そこにお目当ての場所が表示されている場合もあるのでチェックしましょう。あればタップします。
選択した場所の詳細が表示されるので下に向かってスワイプします。
サーチした場所がマップ上に表示されました。
次にルートをサーチしてナビを使用する方法を説明します。
1つ注意点があります。
ルート検索とナビは、「車」を移動手段として選択しないと表示されないので注意してください。
先ほど場所検索で目的地をマップ上で表示させたので、空港からそこまでのルートをサーチします。
画面の左下に表示されている「経路」アイコンをタップしましょう。
「経路」画面になります。画面の上に「出発地点」があるのでタップしましょう。
検索バーに出発地点を入力します。候補一覧が表示されるので、お目当ての出発地点を選択しタップしましょう。
「経路の表示」画面になります。ここで移動手段を「車」に設定しないと経路は表示されないので「車」に設定しましょう。ルートがすぐに表示されるので「ガイド」をタップすればナビ案内が始まります。
SDカードへの保存ができる
Androidスマホは、ダウンロードした地図を内部ストレージにではなく、外部ストレージであるSDカードに保存できます。そのため、内部ストレージを圧迫することなくたくさんの地図がダウンロードできます。
SDカードへの保存方法を説明します。
トップ画面の検索バーの右隅にアカウントアイコンがあるのでタップしましょう。
メニューが表示されます。表示されているメニューの中に「オフラインマップ」があるのでタップしましょう。
「オフラインマップ」画面になります。画面の右上に「歯車」で表示された「設定」アイコンがあるのでタップしましょう。
「オフラインマップの設定」画面になります。表示されている項目の中に「ストレージの設定」があるのでタップしましょう。
「ストレージの設定」のポップアップが表示されます。「SDカード」に「✔」を入れ「保存」をタップしましょう。
通信量・電池を節約することもできる
Androidスマホには、Googleマップの地図をオフラインで利用する面で便利な機能があります。
通信量と電池の節約機能です。
設定方法を説明します。
この記事で説明した手順に従い「アカウントのアイコン」→「オフラインマップ」→「設定」へと進みます。「設定」画面に「ダウンロードの設定」があるのでタップしましょう。
「ダウンロードの設定」のポップアップが表示されるので、「Wi-Fi経由のみ」に「✔」を入れ「保存」をタップしましょう。
【Googleマップ】オフラインの地図を管理しよう(スマホ)
Googleマップをオフラインで利用するためには、あらかじめ指定した地域の地図をオンラインの時にダウンロードする必要があります。
ただ地図をダウンロードするだけでなく、ダウンロードした地図の管理も行えます。
これからダウンロードした地図で行える4つの機能を紹介します。
地図を削除する
最初に紹介するのは、ダウンロードした地図の削除です。
操作方法を説明します。
この記事で紹介した手順に従い「アカウントアイコン」→「オフラインマップ」→「ダウンロードした地図」へと進みます。
ダウンロードした地図が表示されたら「削除」をタップしましょう。これでダウンロードした地図は消去されます。
リストの表示・エリアの名前を変更する
2番目に紹介するのは、リストの表示とエリアの名前の変更方法です。
ダウンロードした地図のリストは、この記事で紹介した手順で「アカウントアイコン」→「オンラインマップ」と進めば「ダウンロードした地図」があり、そこに表示されています。
次にリストに載っているダウンロードした地図の中からエリア名を変更したいものを選びタップしましょう。
選択した地域の地図が表示されます。画面の右上に「ペン」で表示された「編集」アイコンがあるのでタップしましょう。
ポップアップが表示され、オンラインマップ名の変更ができるようになります。希望する名前を入力し「保存」を押せば完了です。