スマホで見つける、もっと可愛い私

何に使える?Google Playカードの5種類の使い道を紹介!

何に使える?Google Playカードの5種類の使い道を紹介!

YouTube Music Premiumの利用料金

Google Playカードは、「YouTube Music Premium」の利用料金の支払いにも使えます。

YouTube Music Premiumとは?

YouTube Music Premiumとは?

Googleは、YouTubeにアップロードされている公式ミュージックビデオや最新楽曲を無料で視聴できる「YouTube Music」という音楽配信サービスを提供しています。

この「YouTube Music」には「YouTube Music Premium」という有料サービスがあり、登録すると以下の特典が利用できます。

  • 広告なしで音楽や動画を再生できる
  • 動画や音楽をデバイスにダウンロードしてオフライン再生できる
  • 他のアプリを使用している間もバックグラウンドで再生し続けられる
  • 動画を読み込まず音楽のみを再生できる
  • サービスが利用できない国や地域にいる間も、有料会員の特典と音楽ライブラリを利用できる
  • 保存した音楽をシャッフル再生できる

参照:YouTube Musicヘルプ

以前は「Google Play Music」という音楽配信サービスでGoogle Playカードを使って音楽を購入することができましたが、2020年末に「Google Play Music」が終了し、「YouTube Music」に統合されてからGoogle Playで音楽を購入する方法がなくなりました。

しかし、「Google Play Music」の移行先である「YouTube music」の有料会員の利用料金なら、Google Playカードを使って支払うことが可能です。

有料会員になれば広告なしでの再生やオフライン再生、バックグラウンド再生などの機能が使えてより快適に音楽を楽しめるようになりますよ。

登録手順

Google Playカードで残高をチャージしたら、以下の手順でYouTube Music Premiumに登録して下さい。

操作手順

  1. 「YouTube Music」アプリを起動。
  2. 登録を行うGoogleアカウントにログイン。
  3. 画面下部の「アップグレード」をタップ。
  4. 「使ってみる(無料)」をタップ。
  5. 支払い方法を「Google Playの残高」に設定。
  6. 「購入」をタップ。

これで、手続きは完了です。

Google Playカードの4つの注意ポイント

アプリ購入や課金、YouTubeの有料サービスの支払いなどに使えるGoogle Playカードですが、購入時や使用時に注意したいポイントがいくつかあります。

  • 基本的にGoogle Play以外では(YouTubeは除く)使えない
  • 未使用でも返金・返品できない
  • 間違えてチャージしても、残高を別のアカウントに移行できない
  • ネットオークション・フリマアプリでの購入は、オススメできない

4つの注意ポイントを、それぞれ見ていきましょう。

基本的にGoogle Play以外では(YouTubeは除く)使えない

Google Playカードは、基本的にGoogle PlayストアアプリやGoogle PlayのWebサイトでしか使用できません。

App StoreやiTunes Store、Amazon、楽天など他社のWebサービスでは使用できないのでご注意下さい。

ただし、Googleの子会社であるYouTubeの有料サービス(YouTube Premiumなど)の利用料金の支払いには使えます。

また、Android版のLINEアプリに限り、LINEコイン購入時の支払いにも使用可能です。

未使用でも返金・返品できない

「iTunesカードを購入しようとしたのに間違えてGoogle Playカードを購入してしまった…」や「購入金額を間違えてしまった…」と言った場合、返金・返品できるのか気になりますよね?

残念ながら、Google Playカードは、未使用であっても返金・返品できません。

その理由は、カードを見ただけでは未使用なのか、使用済みなのかを判別できないからです。

カードを見て未使用なのか、使用済みなのかが判断できれば、間違って購入したカードが未使用の場合はお店側も返品・返金に対応できますし、逆に使用済みのカードを持ち込まれた場合は返品・返金を拒否できますよね。

ですが、Google Playカードではその判断ができないため、未使用であることの証明ができない以上、一度人の手に渡ったカードは返金・返品はできないというわけです。

間違えてチャージしても、残高を別のアカウントに移行できない

Googleアカウントは一人で複数のアカウントを無料で作成することが可能です。

プライベート用や仕事用など、用途に合わせてアカウントを使い分けている方も多いと思いますが、アカウントを複数持っていると間違えて別のアカウントにチャージしてしまうということも起こり得ます。

しかし、現時点ではアカウントの所有者が同一人物であっても、別のアカウントに残高を移すことはできません。

ですので、アカウントを複数持っている方は、チャージするアカウントを間違えないように気を付けて下さい。

ネットオークション・フリマアプリでの購入は、オススメできない

「ヤフオク!」などのネットオークションや、「メルカリ」などのフリマアプリでGoogle Playカードを安く手に入れよう!と思っている方もいるかもしれませんが、そういった方法で購入するのはあまりオススメできません。

おすすめしない理由としては、ネットオークションやフリマアプリでは、アクティベーションされていないもの(万引きした商品など)や、すでにコードが使用されているカードが出品されていることがあるからです。

先ほども説明しましたが、Google Playカードはカードを見ただけではアクティベーションされているものなのか、未使用のものなのか判断することができません。

出品説明には「アクティベーションされています」や「未使用です」などと記載されていたとしても、その説明が本当なのか確認する方法がないので、詐欺に遭ってしまう可能性も十分にあります。

また、「メルカリ」などカードの出品を禁止しているフリマアプリもあります。

そういったところでGoogle Playカードを購入すると、規約違反で利用停止などの処分を受けることになるかもしれません。

スーパーやコンビニなどの実店舗やオンラインショップで購入されることをオススメします。