【YouTube Live】コメントを流す方法は?設定方法をご紹介
Contents[OPEN]
- 1【YouTube Live】コメントを流すことはできるの?
- 2【YouTube Live】コメントを左から右に流す方法《Flow Youtube Chat》
- 2.1【事前準備】Chrome・Microsoft Edgeをダウンロード
- 2.2【事前準備】Firefoxをダウンロード
- 2.3「Flow Youtube Chat」をダウンロードしよう!使い方は?
- 2.4コメントが表示されないときには
- 2.5コメントを透過するには
- 3【YouTube Live】コメントを左から右に流す方法《youtube-live-chat-flow》
- 3.1「youtube-live-chat-flow」をダウンロードしよう
- 3.2アドインをインストールしよう
- 3.3「youtube-live-chat-flow」の使い方
- 3.4コメントが表示されないときには
- 3.5コメントを透過するには
- 4【YouTube Live】コメントを配信画面に重ねて流す方法
- 4.1まずは配信ソフトを導入しよう
- 4.2コメントビューアーの表示をキャプチャーする
- 4.3Webページをキャプチャーする
- 4.4Streamlabsを使う
- 4.5XSplit・SLOBSの専用機能を使う
- 4.6HTML5コメントジェネレーターを使う
- 4.7注意!YouTubeでは公開配信にして
- 5YouTube Live画面にコメントを流して快適なYouTubeライフを!
【事前準備】Firefoxをダウンロード
Firefox もアドオンである「Tampermonkey」を導入していきます。下のボタンクリック後に画像のページが表示されるので、赤枠部分をクリックしましょう。
「Flow Youtube Chat」をダウンロードしよう!使い方は?
アドオンをインストール後、ニコニコ動画風にするスクリプト「Flow Youtube Chat」をダウンロードしていきます。
上のボタンから公式ページへ移り、「スクリプトをインストール」に進みます。
画面が切り替わりますので、こちらでもインストールをクリックしましょう。これでニコニコ動画風の左から右へ流れるコメントの設定は終了です。
しっかりインストール出来ているかは、YouTube動画の右下に「設定」と表示が追加されていることで確認できます。
コメントが表示されないときには
コメントが表示されないときは、YouTube Live画面の下に表示されている、画像の赤枠部分を押してみましょう。こちらで、コメントの表示・非表示を選ぶことができます。
コメントを透過するには
コメントの透過には、画像の赤枠で囲った「設定」をクリックします。
すると、設定画面が出てきますので、この画面の右上の「English」を「日本語」に変更します。変更後、不透明度の文字が日本語表記になりますので、不透明度のゲージを調整することで、透過度の変更が可能になります。
【YouTube Live】コメントを左から右に流す方法《youtube-live-chat-flow》
「youtube-live-chat-flow」は、「Chrome」のみで使用できるスクリプトになります。こちらも簡単に追加できますので、参考にしてみて下さい。
「youtube-live-chat-flow」をダウンロードしよう
今回は、プラグインである「youtube-live-chat-flow」からダウンロードしていきます。上のボタンから公式ページに移動し、「Assets」内の「archive.zip」をダウンロードします。
パソコンに保存したファイルを任意の場所に展開しましょう。
展開後、「archive」ファイル内に「app」ファイルがある事を確認し、ダウンロード完了です。